今回は6泊(2014/7/25から2014/7/31)の北陸の山旅で白山、北アルプス(薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、焼岳)縦走で5座に登った。
百名山82座目
白山(はくさん)2702m 石川・岐阜
登山日 2014/7/25
登山口 別当出会
同行者 なし
感想 夜行バスで6:20に金沢駅に到着。3列のバスに乗ったので周りを気にすることなくよく寝れた。6:45白山行きのバスに乗るため急いだので朝食を買い損ねた。前の日に昼を3時、夜を6時に食べたのでまだお腹に残っていてちょうど良かった。9:15別当出会から登山開始。登りは砂防新道を使い室堂センターに向かう。昼ごろ室堂センターに着いたがまだ受付をしていなかったのでそのまま御前が峰に登った。帰りにお池めぐりも済ませセンターに14時到着。今日は平日にもかかわらずいっぱいらしい。食事はまずまずだった。デザートのクリームケーキがとてもおいしかった。体が甘いものを欲していたのだと思う。缶ビールは500円。白山2日目で朝2時頃から回りが煩くなったが結局3:30に起きて皆と同様に日の出を見に御前が峰に向かった。今日はすこぶる天気が良く、日の出に500人くらい登ってきたらしい。神主さんが白山の言われや回りの山などの説明をしてから神主さんの音頭で皆で万代三唱をした。迫力があった。こんなのは初めてだ。日の出の太陽は雲に邪魔されることなく丸いまま少しずつ出てきた。5:30から朝食を食べ、8時ちょっと前にセンターを出発。下山を始める。帰りは行きと違う観光新道を選んだ。景色が違うので楽しかったが結構アップダウンが多く大変な道だった。下りに使って正解。下りだけで3:20かかった。別当出会いで1:30くらい待って金沢行きのバスに乗った。金沢駅に14時到着。次の目的地の富山駅に向かう。