JR山手線(やまのてせん)の新駅「高輪ゲートウェイ」についての投稿に
「そういえば、CMって『山手線(やまてせん)』って歌ってんだよね?」と甲斐さん
「あの、ほらカメラかナンか…言わないけどさ、ね?
アレ、考えたら『やまのてせん』って歌ってねぇじゃん
…って、それは思ってたんですけど
誰も口に出してないじゃないですか?みんな…
『あ、そうだよなあ、やまてせんってオカシイよね』って思ってたんですけど…
こないだ、わざわざ番組で取り上げてましたけど
番組で取り上げるほどでもないなと、確かに…
確かに、みんなが言わないだけあるな(笑)という感じでしたけど…」
…と話されたので、ググってみたら
そもそもは「やまのてせん」だったのが
「やまてせん」になった時期があり
やはり本来の意味で考え、また「山手駅(やまてえき)」と混同しないようにと
元の「やまのてせん」に戻ったみたいで
ヨドバシカメラの「間違い」とは一概に言えないようです
ともあれ…投稿の主旨は「応募数の多かった『高輪』に
130位の『ゲートウェイ』をくっつけ」たことに賛否両論…といったもので
甲斐さんは「コレ、めちゃめちゃ叩かれてますよ、実はね
また、あの記者会見が良くないですよね
ああいう、ナンかこう…ナンていうの、ああいうやり口
ちゃんと記者が説明してるのに
細やかな説明する気がないという感じでですね
さっさか、さっさか流して行くって感じでね
えー、ナンかこう…日大のアメラグ問題の時の広報の人、思い出しましたけどね
まっ、そこまで酷くないにしても
やっぱり『お前、それダメだろ!』っていう…
まあ、ナンか、もうちょっと答えるね、義務が…
せっかく記者会見やってるのに…って感じですけど…
めちゃめちゃ叩かれてますけど、もう決定ですね、正式に…ハイ
『高輪ゲートウェイ』ね…まあ、ナンか…
『芝浜』でも良かったんじゃないかって感じがすごいしますけどね、ナンか…
あの立川談志の熱演ですね、思い出しますけど…」
…と、さすが落語好きらしいご意見でしたが
「じゃあ『昭和元禄落語心中』も観て欲しかったなあ…」と奥さん(笑)
確かに、一番良い場面で「芝浜」が登場するんですよねぇ…(笑)
それはともかく…「まあでも、その内どうせ
みんな呼びやすいようになるじゃないですか
そうすると、やっぱり、ほら『たかゲー』とかね
でも、そうなって行くんでしょ?
あの…もう若い人達は、呼びやすいように縮めるとか、色々するんだけど
『高輪ゲートウェイ』って言うヤツはいないから…
『あっ、たかゲーね』って…ね?
そういう風になって行って、ま、その内みんなもう自分たちが呼びやすいように
言いやすいようになって行くということなんでしょうけど…
『高輪ゲートウェイ』ね…僕、わりとそういうの無頓着なんで…ね?
たぶん、その駅、僕使わないんで…えー、ということですよね
あの…個人的な問題ですから、こういうのって、色々…
『たかゲー使う?』『たかゲーから来てんの?』とか
そんな感じでしょうけどね」…って、これだけ話されて(笑)
「無頓着」というより「無関係」感が滲み出ておられる気が…(笑)
続いては…愛ろく4ツアーの東京追加公演前にアップされた
例の(笑)甲斐さんの映像についての投稿が読まれ
「そうそう、僕、もうすぐまた4月にビルボードツアー始まりますけど
そういうナンか、ツアーが始まる前はちょっとね
1回リハーサル風景とかって、アップするんですけど…」
…と、ナニ気にツアー告知をブッ込まれ(笑)
「よっぽど世間的に衝撃的だったのか?
12月13日現在、8780回以上という異例の再生回数を記録」…との一文に
「ま、僕にすると、8780回っていうのは
ちょっと多いっていうことですね?ええ…
『わずか13秒』…大したこと何も言ってませんけど…
あの…もう少しで追加公演(という時期)で…
えー『あと1回、がんばりまーす!』って言ってるだけの…
コレ、1回…ちょっと見てない人ですね、見て貰って、ええ…
コレ、追加公演前に、僕、ヒマで時間があったんで(笑)
ちょうどカメラあったし、スタジオ行ったら…
『撮る?』って言ったら…遊びで撮ったんですけど
ま、なかなかコレも、俺的に言うと、癒されて…癒されてくれ、俺で!っていう
俺で癒されてくれ!っていう感じですかね」と説明なさってましたが
kainatsuさんが「なんかウケるから(笑)」とリツイートされたり(笑)
鈴木健太さんは「甲斐さん、なんか可愛いんですけど!(笑)」と呟かれていたり
甲斐さんが、ご自宅の便座が故障したと話された際に
この番組スタッフの方が、便座の下に付いている
「ちっちゃいボタン」を押しておられる甲斐さんの姿を想像なさって
「可愛くないですか?」と記されていたし
ボクは、いつも奥さんが「甲斐さん可愛い♪」と騒いでることに
ちょっと違和感を覚えていたけど(笑)
ステージでのお姿と、この映像のような、お茶目な甲斐さんとのギャップが
「萌え~♪」なのかも知れませんね?(笑)
それはさておき…「俺で癒されてくれ!」の「俺」繋がりからか?(笑)
「えー『今日から俺は!!』…『今日から俺は!!』って
ホントねぇ、何も考えなくていいんですけど
ナンで考えなくていいか?っていうと
あのドラマ…『えぇっ!』『えぇっ!』って言ってるだけですからね
あんなドラマ『ビーバップ・ハイスクール』以来ですかね
『えぇっ!』って言ってるだけって
セリフ、ナンか言えよ!お前ら…みたいなね
あとは怒鳴ってるだけなんで…
ああいう、ナンか…まあ、福田雄一(監督)は
結局、今、その…やってないところを上手く…
あのー、上手くモチーフを、まあ拾って来て…
結局、たぶんね、アレね、みんながそれを観たら
その同級生とか、その街とか会社で
『くだらないなー!観た?』『観た!』って…
『観た?』『くだらないねー!』ってクスクスと笑いながら
ちょっとだけ…あの…長く会話しないんですよ、一行だけ会話したい
『観た?』クスクス『バカだね』っていうことだけを
たぶん、やりたいんですよ、ね?福田雄一はいつも…
『勇者ヨシヒロ』…じゃない『勇者ヨシヒコ』ね
ゴメン、ゴメン!『勇者ヨシヒコ』も…『勇者ヨシヒロ』は俺だからね
『勇者ヨシヒコ』の時も、ほとんどそのノリですから…」って
普段から「勇者ヨシヒロ」とおっしゃってるんですね?(笑)
「でもアレは、何故か、ずーっと繰り返してると…ナンか繰り返してると
だんだんボディブローみたいに効いて来るんで
そういうナンかこう…いつの間にか…
気がついたら、第9ラウンドくらいになってて
結構、効いてまっせ!みたいな感じのね、ドラマでは、彼、多いですからね
結局『銀魂』にしたって、ムチャムチャ流行りましたからね
あっ『銀魂』みんな観てないですね?『銀魂2』も、えー、ね?
韓国でムチャムチャ、大フィーバーですから…
あの『銀魂2』ね、スゴイですから、ハイ」
…と、今クールのドラマは、あまりご覧になってないと話されたそばから
「福田雄一作品」について熱く語られてましたが(笑)
確かに、福田監督の作品は「あのシーンが…」とか「このセリフが…」と
事細かく感想を話すというより
「面白かったね」で通じちゃうって感じがありますよね?(笑)
…などと書いていたら「変態仮面」が観たくなって来たなあ(笑)
「そういえば、CMって『山手線(やまてせん)』って歌ってんだよね?」と甲斐さん
「あの、ほらカメラかナンか…言わないけどさ、ね?
アレ、考えたら『やまのてせん』って歌ってねぇじゃん
…って、それは思ってたんですけど
誰も口に出してないじゃないですか?みんな…
『あ、そうだよなあ、やまてせんってオカシイよね』って思ってたんですけど…
こないだ、わざわざ番組で取り上げてましたけど
番組で取り上げるほどでもないなと、確かに…
確かに、みんなが言わないだけあるな(笑)という感じでしたけど…」
…と話されたので、ググってみたら
そもそもは「やまのてせん」だったのが
「やまてせん」になった時期があり
やはり本来の意味で考え、また「山手駅(やまてえき)」と混同しないようにと
元の「やまのてせん」に戻ったみたいで
ヨドバシカメラの「間違い」とは一概に言えないようです
ともあれ…投稿の主旨は「応募数の多かった『高輪』に
130位の『ゲートウェイ』をくっつけ」たことに賛否両論…といったもので
甲斐さんは「コレ、めちゃめちゃ叩かれてますよ、実はね
また、あの記者会見が良くないですよね
ああいう、ナンかこう…ナンていうの、ああいうやり口
ちゃんと記者が説明してるのに
細やかな説明する気がないという感じでですね
さっさか、さっさか流して行くって感じでね
えー、ナンかこう…日大のアメラグ問題の時の広報の人、思い出しましたけどね
まっ、そこまで酷くないにしても
やっぱり『お前、それダメだろ!』っていう…
まあ、ナンか、もうちょっと答えるね、義務が…
せっかく記者会見やってるのに…って感じですけど…
めちゃめちゃ叩かれてますけど、もう決定ですね、正式に…ハイ
『高輪ゲートウェイ』ね…まあ、ナンか…
『芝浜』でも良かったんじゃないかって感じがすごいしますけどね、ナンか…
あの立川談志の熱演ですね、思い出しますけど…」
…と、さすが落語好きらしいご意見でしたが
「じゃあ『昭和元禄落語心中』も観て欲しかったなあ…」と奥さん(笑)
確かに、一番良い場面で「芝浜」が登場するんですよねぇ…(笑)
それはともかく…「まあでも、その内どうせ
みんな呼びやすいようになるじゃないですか
そうすると、やっぱり、ほら『たかゲー』とかね
でも、そうなって行くんでしょ?
あの…もう若い人達は、呼びやすいように縮めるとか、色々するんだけど
『高輪ゲートウェイ』って言うヤツはいないから…
『あっ、たかゲーね』って…ね?
そういう風になって行って、ま、その内みんなもう自分たちが呼びやすいように
言いやすいようになって行くということなんでしょうけど…
『高輪ゲートウェイ』ね…僕、わりとそういうの無頓着なんで…ね?
たぶん、その駅、僕使わないんで…えー、ということですよね
あの…個人的な問題ですから、こういうのって、色々…
『たかゲー使う?』『たかゲーから来てんの?』とか
そんな感じでしょうけどね」…って、これだけ話されて(笑)
「無頓着」というより「無関係」感が滲み出ておられる気が…(笑)
続いては…愛ろく4ツアーの東京追加公演前にアップされた
例の(笑)甲斐さんの映像についての投稿が読まれ
「そうそう、僕、もうすぐまた4月にビルボードツアー始まりますけど
そういうナンか、ツアーが始まる前はちょっとね
1回リハーサル風景とかって、アップするんですけど…」
…と、ナニ気にツアー告知をブッ込まれ(笑)
「よっぽど世間的に衝撃的だったのか?
12月13日現在、8780回以上という異例の再生回数を記録」…との一文に
「ま、僕にすると、8780回っていうのは
ちょっと多いっていうことですね?ええ…
『わずか13秒』…大したこと何も言ってませんけど…
あの…もう少しで追加公演(という時期)で…
えー『あと1回、がんばりまーす!』って言ってるだけの…
コレ、1回…ちょっと見てない人ですね、見て貰って、ええ…
コレ、追加公演前に、僕、ヒマで時間があったんで(笑)
ちょうどカメラあったし、スタジオ行ったら…
『撮る?』って言ったら…遊びで撮ったんですけど
ま、なかなかコレも、俺的に言うと、癒されて…癒されてくれ、俺で!っていう
俺で癒されてくれ!っていう感じですかね」と説明なさってましたが
kainatsuさんが「なんかウケるから(笑)」とリツイートされたり(笑)
鈴木健太さんは「甲斐さん、なんか可愛いんですけど!(笑)」と呟かれていたり
甲斐さんが、ご自宅の便座が故障したと話された際に
この番組スタッフの方が、便座の下に付いている
「ちっちゃいボタン」を押しておられる甲斐さんの姿を想像なさって
「可愛くないですか?」と記されていたし
ボクは、いつも奥さんが「甲斐さん可愛い♪」と騒いでることに
ちょっと違和感を覚えていたけど(笑)
ステージでのお姿と、この映像のような、お茶目な甲斐さんとのギャップが
「萌え~♪」なのかも知れませんね?(笑)
それはさておき…「俺で癒されてくれ!」の「俺」繋がりからか?(笑)
「えー『今日から俺は!!』…『今日から俺は!!』って
ホントねぇ、何も考えなくていいんですけど
ナンで考えなくていいか?っていうと
あのドラマ…『えぇっ!』『えぇっ!』って言ってるだけですからね
あんなドラマ『ビーバップ・ハイスクール』以来ですかね
『えぇっ!』って言ってるだけって
セリフ、ナンか言えよ!お前ら…みたいなね
あとは怒鳴ってるだけなんで…
ああいう、ナンか…まあ、福田雄一(監督)は
結局、今、その…やってないところを上手く…
あのー、上手くモチーフを、まあ拾って来て…
結局、たぶんね、アレね、みんながそれを観たら
その同級生とか、その街とか会社で
『くだらないなー!観た?』『観た!』って…
『観た?』『くだらないねー!』ってクスクスと笑いながら
ちょっとだけ…あの…長く会話しないんですよ、一行だけ会話したい
『観た?』クスクス『バカだね』っていうことだけを
たぶん、やりたいんですよ、ね?福田雄一はいつも…
『勇者ヨシヒロ』…じゃない『勇者ヨシヒコ』ね
ゴメン、ゴメン!『勇者ヨシヒコ』も…『勇者ヨシヒロ』は俺だからね
『勇者ヨシヒコ』の時も、ほとんどそのノリですから…」って
普段から「勇者ヨシヒロ」とおっしゃってるんですね?(笑)
「でもアレは、何故か、ずーっと繰り返してると…ナンか繰り返してると
だんだんボディブローみたいに効いて来るんで
そういうナンかこう…いつの間にか…
気がついたら、第9ラウンドくらいになってて
結構、効いてまっせ!みたいな感じのね、ドラマでは、彼、多いですからね
結局『銀魂』にしたって、ムチャムチャ流行りましたからね
あっ『銀魂』みんな観てないですね?『銀魂2』も、えー、ね?
韓国でムチャムチャ、大フィーバーですから…
あの『銀魂2』ね、スゴイですから、ハイ」
…と、今クールのドラマは、あまりご覧になってないと話されたそばから
「福田雄一作品」について熱く語られてましたが(笑)
確かに、福田監督の作品は「あのシーンが…」とか「このセリフが…」と
事細かく感想を話すというより
「面白かったね」で通じちゃうって感じがありますよね?(笑)
…などと書いていたら「変態仮面」が観たくなって来たなあ(笑)