僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

阪神 開幕9連敗 巨人は首位ばく進

2022年04月03日 | スポーツの話題

いやぁ、プロ野球の阪神タイガース。いったい、どうなってる?
今日、とうとう開幕9連敗という、セ・リーグのワースト新記録を作ってしまいました。相手は巨人で、こちらは6連勝で、首位をばく進中です。

僕は大阪の人間だけど、巨人ファンです。
だから今日の試合も、テレビで巨人を応援していました。
すると、1回に、いきなり巨人・中田の満塁ホームランが出て、阪神は早くも窮地に立たされ、結局9対5で巨人が勝ち、阪神はついに9連敗!

まぁ、普通なら大喜びするところですが、阪神もねぇ。
ここまで負け続けると、ちょっと気の毒な気もします。

阪神は開幕戦でヤクルトと対戦し、8対1とリードしながら、大逆転をされて結局8対10で負けてしまった。そもそも、あれがケチの付きはじめだった。

そのあと、負けて負けて負け続け。
昨日で、『また負けたか8連敗!』
そして今日で9連敗です。

次に負けたら2ケタの10連敗になりまっせ。

阪神の矢野監督は大阪市の瓜破(うりわり)という所の出身で、ここはわが家からもそう遠くないところです。温厚そうで人柄も良さそうな人で、僕は嫌いじゃないです。

しかし、ご承知のように矢野監督は、今季限りで監督を辞めるということを公表しています。これはちょっと不可解ですね。

「今年限りで活動をやめます」というのは、まぁ「嵐」のような芸能界の人たちだったらわかりますが、プロ野球の監督がシーズン前にそんな発表をするのは異例中の異例です。そして、その挙句に開幕戦からいきなり9連敗というワースト記録を作ってしまった。

今朝の「サンデーモーニング」で、ゲストの落合博満さんが、矢野監督のその発表が選手に微妙な影響を与えているのでは、という意味のことを言ってました。

いずれにしても、この調子では今シーズンの最後まで指揮をとれるかどうかもわからない状況になってきました。

巨人が首位を走るのは嬉しいのですが、阪神がこんなひどい状態だと、それはそれで少し気になります。まぁ、ホントに少しだけですけどね。

やっぱりプロ野球はジャイアンツに頑張ってほしい。
このあとも、勝って勝って勝ちまくり、優勝はいただき~!
(ちょっと気が早すぎる?)

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぁ4月 桜満開 ケイも中... | トップ | ♪ 公衆電話の箱の中 ひざを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツの話題」カテゴリの最新記事