梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

桜まつり かわべふるさと公園

2015-03-01 17:21:32 | Weblog

さくらですよね。

日本気象協会が2月26日に、日本全国48地点の桜(ソメイヨシノ)

の開花予想(第2回)を発表、天気予報専門サイト「tenki.jp」で公開した。

発表によると、2015年の桜(ソメイヨシノ)の開花日は

、概ね平年並み。四国や近畿では平年より早いところがある見込み。

今年の桜前線は、平年より早い3月中旬に高知からスタートするそうだ。

九州から関東南部は3月下旬、関東北部や北陸で4月上旬、

東北が4月上旬から下旬、北海道では5月上旬に開花する見込み。




河辺ふるさと公園でのさくら祭り

3月29日(日)午前10時から

バザーなどを計画されています。

シャモ鍋無料配布もあります。

坂本龍馬が好んで食した「シャモ鍋」

食べに来ませんか。



二月桜は咲いています。

花が小ぶりで、見栄えはもう一つです。








菜の花ウオーク 長浜

2015-03-01 16:41:59 | Weblog

JR主催の菜の花ウオークに参加するつもりで

JR長浜駅に行きました。

天気予報は午前中は雨、自宅を出発するころ小雨でしたので、

この位だったら何とか歩けるだろうと・・・。

集合地点のJR長浜駅に着くころから、雨足強く・・断念。



弟夫婦が自治会のボランテアーで、お餅の販売など出ているとのこと。

そこまで行って見ました。

今坊地区自治会の皆さん総出で、お餅、鯛めし弁当、タコめし弁当、

手作りこんにゃく、漬物などなどを準備中。

買う予定が、弟夫婦に買ってもらい申し訳ない。

せっかく来たので、足(車)を伸ばし、菜の花を・・。



帰って、タコめし頂きました。

ご飯もタコも味付けも最高、歩いて食べたら、

ここまで歩いて食べたら、まだまだ美味しかった

だろう。

今坊地区の自治会の皆さんご苦労様でした

自治会活動の優秀事例になりえる活動

今後も頑張ってください。

覚えていて、来年、好天気の中

歩きたい・・・。

来年お会いします。