すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

冷蔵庫の中

2012-07-11 21:07:58 | 日記

今日は昨日に引き続き、同じちびーたお預かりでした。

ママと離れて知らないおばちゃんと過ごすんだから、ちびーたにしたら恐怖以外のなにものでもなく。

そうはいっても、たいていのちびーたは諦めるか上手くあやされて落ちついて来たりもするもんですが。

人見知り絶頂期のちびーたは最強(笑)
1時間、ずーーーーーっと泣きわめき続け、泣き疲れて眠くなるまでしゃくりあげ続け。

きっと。

ご近所のみなさまには、虐待を疑われてもしかたないような勢い(笑)

でもさー。
思いだしちゃったんだよねぇ。

三つ子の小さい時のことをさ。

長女は、めったに泣かないコだったけど。
一旦泣きはじめたら、だらだらだらだら1時間でも2時間でも泣いてるコだった。

次女は人見知りなんてもんじゃなくて。
写真を撮ろうと思って、ベビーカーから1m離れただけで、
ぐっちゃぐちゃな顔して、こっちに手を伸ばして、泣き叫ぶコだった。

三女はおとなしかったけど、
機嫌を損ねると電池が切れたかのように、テコでも動かないコだった。

今から思えば。

よく育ったもんだよねぇ、つくづく。
育つもんなんだねぇ(笑)

てなことで。

泣き声に疲れたのか、頭痛がひどい私。

こういう時は、甘いもの。
冷蔵庫の中に、鎮座してるエイトレンジャーチロルチョコ。

この包み紙ってね。

ストラップにしたりマグネットにしたり、缶バッジにしたり。
手作りしたり、キットを使ったり、いろんな方法があって。

出来あがったものをみると、やっぱり可愛いよね。

でもなんとなく、違うものにしたくて、いろいろ考えチュウな私です。
←へそまがり(苦笑)

エイトレンジャーの舞台挨拶つき上映会の情報とか、
いろんな番組への出演スケジュールとか。

いろいろ出始めました。

忙しいメンバーは、だいたい決まってきてますけども。
ウチのコは、やっぱりマイペースなようだし(苦笑)

レコーダーの予約、間違えないようにしないとね。
←うちのはキーワードでは拾わない旧タイプをいまだに主に使用中(笑)