今日は、711さんからトートバッグを。
いつものCD屋さんから、ERたちを。
連れて帰って来ました。
トートバッグは、思ってたよりも、ちょっと小さめでしたけど。
考えてたよりずっと、可愛いです。
ERたちは、実はまだパッケージを開けてもないのに。
すでに、いろんな意味で泣きそうになってます。
すばるの声が、愛しすぎる。
音を抜いて、
声だけになったバージョンを聞くことが出来たおかげでもあるんですけど。
(いわゆるアカペラってやつです)
今日のつぶやきさんに、
すばるの歌声を褒めてくださった方のツイが回って来ていて。
少しずつ。
ちょっとずつ。
いろんなところへ、すばるの歌声が響いていくといいなぁ、って。
そんな風に思ってました。
本日の私は。
明日、週の半ばなのに夫が帰宅すると云うので。
大慌てで、お庭のブラックベリーの剪定を済ませました。
←つるが伸びすぎて邪魔なので、散々お小言をもらっていた。
慣れないことをしたので、左腕がぷるぷるしてます。
(左利きだからね・笑)
ERをお迎えに行った帰りに、うっかり古本屋さんへ寄ったら。
98年99年あたりのヲタ誌が売られていて。
こちらも連れ帰りたくて仕方なかったのですが。
いかんせん。
今は盆の招客を前に、部屋の片付けにいそしんでいる最中ゆえ。
これ以上、片付かないものを持ち込むわけにもいかず。
泣く泣く断念してまいりました。・°°・(>_<)・°°・。
←三女に「きっと明日には、その本、家にあると思う」と予言されましたが。
いえいえ、母は我慢しますよ。
8祭前に、夫を怒らせるわけにはいきませんからね。
まだ10代の、
それはそれは可愛いすばるを、しっかりと目に焼き付けましたし。
うん。
耐えろ、私(笑)