昨夜から夫が在宅なんですけど。
これがまた。
便利なようでいて。
超絶面倒くさい(笑)
普段家にいないからでしょうか。
大掃除に張り切りだして。
窓ガラスと網戸は、先週の∞のライブに参戦してる間に綺麗になってました。
二日目にはお風呂場が。
三日目には外回りが。
まあまあ、片付いていたので。
「ああ、これは便利♪」とか思ってたんですけど。
間違いだったよねー。
後悔したよねー。
お風呂場の掃除をするのに、真新しい洗剤を1本使い切っちゃったあたりで、
気づくべきだったよね(>_<)
やりだしたら、とことん。ってことにさ。
今日は回収に出しそこねた資源ゴミ不燃ごみをリサイクルセンターに持っていく。
という作業にひたすら没頭し。
あげく。
溜まりに溜まったコミックスの整理に手をつけ始めた夫。
なんで今そこに手をつけたかなあ・・・と思ったのも束の間。
「ほら、いらない本仕分けて!」
とせっつかれました。
仕分けて、と言われましてもですね。
もしもし?
私の蔵書、何冊あるか知ってます???
まだ子供たちが小さい頃にリストを作ったときには。
有に二千冊を超えてたんですけども?
そこに手をつけろと?
冗談でしょ?(笑)
でもこれが冗談なんかじゃなくて。
結構な本気モードだったんだな・・・・
仕分けなかったら一触即発。
夫婦喧嘩も辞さない構え。の夫・・・
夫婦喧嘩、面倒でしょ?
面倒なんですよ。
この年末に。
多少なりとも。
こっちの分が悪いのは百も承知なんでね。
しょーがないから。
仕分けたっすよ。
見えるとこにあるコミックスだけ(笑)
かなり昔の育児マンガと。
一回読んだきりの恋愛ものと。
これ買ったっけ?ってなやつを。
そこそこ本棚も空いたので。
これで( ノ゚Д゚) よし!
夫や子供たちが処分する!って本と一緒に600冊。
ごっそり某offへ持って行ってもらいました。
でもさ。
でもさ。でもさ。
これだけやったのに。
夫的にはまだ不満らしい。
なんだか不機嫌なままの顔で夕食を終えました。
夫の中にあるのは。
私が嫁入る前の。
家具の少ない、物の少ない状態の家が理想のようなので。
基本的に、相容れない(笑)
だって。
年頃の女の子が3人も居る時点で無理でしょうよ。
洋服と靴だけでも、どれほどあると思ってんのって話ですよ。
今は夫の目から逃れている、ジャニのグッズと本と。
それからそれから。
トールペイント用のウッドだとか、数々の手芸キットだとか。
それらを整理しろと言われたら。
もう、お手上げですっ。
お片付けのできない不良品主婦に。
果たして未来はあるのかっ!?
あ。でも。
魔窟のような婆さんの部屋のあれこれを。
←デイで作ってくるどうしようもない作品が山のようにホコリをかぶっている。
情け容赦なくゴミ袋に突っ込んでくれたのだけは。
感謝できるかも(笑)
31日にショートステイから帰ってきたときに。
どのような反応が返ってくるのかは不安だけどな。
私が手を出したわけじゃないから。
知ーーーーらないっと。((*´∀`))ヶラヶラ