5泊6日のお江戸の旅を終えて、お家に帰ってまいりました。

極味やさんでハンバーグをいただきました。

資生堂パーラーで国産苺のパフェを食べたり、

行きは夫に送ってもらったのですが、帰りは仕事終わりの三女と合流して、一緒に帰ってきました。
今回はずっと長女と一緒だったので、
朝がのんびりしていて、
移動もゆっくり。
ここへ行くと決めた場所以外は、見向きもしない、そんな感じになりました。
私1人だと、つい、あっちもこっちもってなりがちなのでね(笑)
なので。
今日はホテルをチェックアウトした後は東京駅に戻り。

極味やさんでハンバーグをいただきました。
自分で好みな感じに焼きながら頂くハンバーグはとても美味しくて。
4種のタレと塩、わさびが用意されていましたが。
私はわさびで食べるのが気に入ってしまって。
一通りタレと塩を試したあとはずっとわさび付けていただきました。
食事が終わってからは、キャラクターストリートをぶらぶら歩いて、
自分土産にモフサンドの箸置き買ったり。
夫への土産にするために日本酒選びに時間掛けたり。

資生堂パーラーで国産苺のパフェを食べたり、
三女へのお土産にするため東京ひよ子を買ったり。
←欲しい物が決まっている三女への土産は楽でいい(笑)
(息子へ何も買ってないことに気付いたのは新幹線に乗ってからだったが、まぁ、仕方あるまい)

お家に戻って来たら。
マリさんベーカリーさんの焼きたてハート型パイのがま口が届いてました。
今回も本当に可愛くて、美味しそうで、大事に大事に使いたいがま口です。
いつもはホテルからキャリーを自宅へ配送にしてしまうのですが。
←ギリギリまであちこち行きたいために邪魔になる
今回は「最終日は帰るだけだよ」と長女に釘を差されたので(笑)、自分で持ち帰ってきました。
なので明日は洗濯day。
仁ちゃんの姿を思い出しながら、現実に立ち向かおうと思います←
あ。
私が居ない間は夫が洗濯機を回したようです。
やればやれるのよ。
やれよ、普段から(笑)
・・・とは。
やっぱり面と向かっては言わない私。えらい?(笑)