すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

お手伝いしてもらいました。

2023-12-30 19:45:41 | 日記
今日は、ここ。


一色のさかな広場に行ってきました。

生協の特配があったので、早朝から行くことが出来ず。
着いた時にはお昼前という遅さだったので、朝市はもう閉まっていたのですが。
広場の中のお店で、長女夫婦となにを買おうかぐるぐるぐるぐる。

去年は早朝に来てカニを買ったのですが。
「殻が・・・ね・・・いや、美味しいんだけどさ、剥くのがね・・・」という娘らのわがままによって、今年は早々に却下になっていて。

でも、ここ。
ほぼほぼ、カニとまぐろとたこ、ぶり、えびなのよ。他にもあるっちゃあるけど、目玉はそれなの、何しに来たのよ(笑)

結局、さばふぐとえいひれと、甘エビの塩辛、正月かまぼこ買って。
穴子丼食べて帰ってきました(笑)

帰ってきてからは、おせちの下ごしらえを長女夫婦に手伝ってもらいました。
←婿殿もきっちり包丁使えるコなので、助かることこの上ない。

黒豆・昆布巻きは煮終わったし、栗きんとんも出来上がって。
紅白なますも出来てるし。
漬けこみの必要なものは漬け込んで。

今日中にお煮しめだけ調理して。
あとは明日、友人が来たら一緒に仕上げに入ります。
←得意なことが違うので役割分担になってる。

段取りも手順も例年と同じだけど。
長女婿が手伝ってくれるおかげで。
数年前までは、30日のお夕飯が終わってから、ひとり黙々と準備してたのが嘘みたいにラクになりました。

さぁ。
もうひと頑張りしますか。