★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

まだチョウトンボが飛んでいました。

2010-08-01 | 自然観察(昆虫)
めがね池へチョウトンボを見に行ってみました。
もう産卵行動に入っているためか、池の周囲の低いところを飛ぶ姿が見られました。



金属光沢が美しいですね。
でも、所々はげてきてしまっています。
羽化してから時間が経つと、こんな翅になってきます。



さらに近くにとまってくれました。
ある程度縄張りのようなものがあるのか、同じ所にずっととまっていることが多いです。
なので、場所に恵まれればじっくり撮影できます。
撮影していて気付きましたが、胸部と後頭部がずいぶん毛深いんですね。
じっくり見ていると、いろいろなことに気付きます。



翅の広げ方で光の反射が変わり、色合いも変化します。
もうしばらくは楽しめそうですね。

山の中の造形美

2010-08-01 | 自然観察(植物)
山を歩くと、いたるところに咲いている花ではありますが、なかなかいい造形をしているなと見るたびに思うヤマオダマキ。
がくの形がおもしろいですよね。



こんな花ですが、調べてみたらキンポウゲ科なんですね。
キンポウゲとは、全然似ていない花ですが…。
この花の形が、麻の糸を巻くのに使った「苧環(オダマキ)」に似ているから、この名前になったそうです。



普通は、がくの色が赤褐色や赤紫色ですが、中には黄色っぽいものもあります。
品種としてキバナノヤマオダマキと呼ぶこともあります。



がくに光が透き通っていて、なかなかきれいでした。