前の記事に続いて、青白いトンボです。
おなじみのシオカラトンボより一回り小さいトンボがいました。

胸が毛深くて、模様がトラ模様。
腹部の黒い部分が少ないのと、眼が茶色っぽいのでコフキトンボです。

今まで目にしていたとは思うんですが、きちんと認識したのは初めてです。
意識して見ると違いがけっこうありますね。

真正面から撮ることができました。
とまりながら、少しずつくるくると回っていました。
そうやって周りを見渡しているんでしょうか。
日中はずっとほぼ同じところにいました。
ここで繁殖してくれるといいんですが。
おなじみのシオカラトンボより一回り小さいトンボがいました。

胸が毛深くて、模様がトラ模様。
腹部の黒い部分が少ないのと、眼が茶色っぽいのでコフキトンボです。

今まで目にしていたとは思うんですが、きちんと認識したのは初めてです。
意識して見ると違いがけっこうありますね。

真正面から撮ることができました。
とまりながら、少しずつくるくると回っていました。
そうやって周りを見渡しているんでしょうか。
日中はずっとほぼ同じところにいました。
ここで繁殖してくれるといいんですが。