最近、当ブログの記事別アクセスランキングは試乗モノが上位を占めている。僕は試乗好き&試乗インプレ好きなので、これからも試乗すればすぐ記事にするつもりだが、実際のところそんなに頻繁にやれるものでもない。僕にとって、試乗は結構ハードルが高いことである。理由は
・個人情報を渡さなければならない。
・営業電話がかかってくる。
・凄いときは営業が夜自宅に来た。
・買うつもりのないクルマの試乗は気が引ける。
・忙しいのに手を煩わせるのが申し訳ない。
そんなわけで、三菱アウトランダー以来試乗はできてないし、これからも数ヵ月に一度の頻度であろう。
そこで、某SNSに書いた過去の試乗体験記を手直ししてここに出していけば、それなりに読んでもらえてネタがないときの一時しのぎにもなるのではないかと考えた。ストックは、そんなにたくさんはないんだけど。
というわけで、今日は今年の2月に試乗したホンダ・N ONE試乗の思い出を振り返ってみよう。
・・・・・
今日は車検前点検でホンダに行った。
リアのアライメントがちょっと狂ってるかもしれない件で長引いた。
待ち時間に話題のN ONEを試乗させてもらった。
グレードはプレミアムのターボ。 色は白。
内装がほとんど黒。インパネだけ木目。木目はもちろん偽ものだが、けっこう精悍。
アクセルを踏む。ガアアアアっと勇ましいエンジン音で急加速。はやっ。
担当営業氏が、これでもエコモードなんですけどねという。まじか。
エコモードを解除すると一層過激に加速。うちのストリームRSZより速いよ。
パワーやトルクがあるから速いのではなく、車体が異様に軽いから速い。と感じる。500キロくらいしかない感じ。飛んでるみたい。
なんじゃこれwwwwおもろいwwww
今までのターボエンジンと全然違うんですよね、静かだし、と担当営業氏。
でも全然静かじゃないし。踏めば踏むほどエンジン音がガアアーッって言ってるじゃんか。
視点が高めでスポーツ性なさげだけど、なぜか運転していて面白い。タイヤが路面を舐めてる感触がちゃんとある。
ハンドルがクイックじゃなくて、かなりぐるぐる回さないと曲がらないんだけど、遊びがなくて、回したぶんだけ確実に曲がる。
遠心力で身体がアウト側に振れる。
レーシングカーみたい。
いや、これはもしかしてゴーカートフィーリングってやつ?
そういえばミニに顔が似とる。
特徴的な目玉のもっこりが見えて見切りも良さげ。
今軽を買うなら絶対これだね。
ノスタルジックな外見で、軽の中でも高齢者にも人気が出そうなN ONEだけど、こんなに過激な味付けだと、高齢者には運転が難しいのではないか?
・・・・・
元々日記的に書いたものなので、当ブログの雰囲気には若干そぐわない文体だが、当時感じたことをそのまま再現するために、最低限の編集にとどめた。
・個人情報を渡さなければならない。
・営業電話がかかってくる。
・凄いときは営業が夜自宅に来た。
・買うつもりのないクルマの試乗は気が引ける。
・忙しいのに手を煩わせるのが申し訳ない。
そんなわけで、三菱アウトランダー以来試乗はできてないし、これからも数ヵ月に一度の頻度であろう。
そこで、某SNSに書いた過去の試乗体験記を手直ししてここに出していけば、それなりに読んでもらえてネタがないときの一時しのぎにもなるのではないかと考えた。ストックは、そんなにたくさんはないんだけど。
というわけで、今日は今年の2月に試乗したホンダ・N ONE試乗の思い出を振り返ってみよう。
・・・・・
今日は車検前点検でホンダに行った。
リアのアライメントがちょっと狂ってるかもしれない件で長引いた。
待ち時間に話題のN ONEを試乗させてもらった。
グレードはプレミアムのターボ。 色は白。
内装がほとんど黒。インパネだけ木目。木目はもちろん偽ものだが、けっこう精悍。
アクセルを踏む。ガアアアアっと勇ましいエンジン音で急加速。はやっ。
担当営業氏が、これでもエコモードなんですけどねという。まじか。
エコモードを解除すると一層過激に加速。うちのストリームRSZより速いよ。
パワーやトルクがあるから速いのではなく、車体が異様に軽いから速い。と感じる。500キロくらいしかない感じ。飛んでるみたい。
なんじゃこれwwwwおもろいwwww
今までのターボエンジンと全然違うんですよね、静かだし、と担当営業氏。
でも全然静かじゃないし。踏めば踏むほどエンジン音がガアアーッって言ってるじゃんか。
視点が高めでスポーツ性なさげだけど、なぜか運転していて面白い。タイヤが路面を舐めてる感触がちゃんとある。
ハンドルがクイックじゃなくて、かなりぐるぐる回さないと曲がらないんだけど、遊びがなくて、回したぶんだけ確実に曲がる。
遠心力で身体がアウト側に振れる。
レーシングカーみたい。
いや、これはもしかしてゴーカートフィーリングってやつ?
そういえばミニに顔が似とる。
特徴的な目玉のもっこりが見えて見切りも良さげ。
今軽を買うなら絶対これだね。
ノスタルジックな外見で、軽の中でも高齢者にも人気が出そうなN ONEだけど、こんなに過激な味付けだと、高齢者には運転が難しいのではないか?
・・・・・
元々日記的に書いたものなので、当ブログの雰囲気には若干そぐわない文体だが、当時感じたことをそのまま再現するために、最低限の編集にとどめた。