チャンピオンズCの展望-その3 2014-12-04 21:07:20 | G1 調教編。 グリーンチャンネル水曜放映分から。 良かった馬 グレープブランデー ニホンピロアワーズ ホッコータルマエ ローマンレジェンド
麺ダイニング福(横浜駅) 2014-12-04 19:44:15 | ラーメン 今日も横浜駅で用事を済ましランチ。 麺ダイニング福。 黒ラーメン。 600円。 替え玉1玉無料。 1玉の量も割りと多いように思います。 これで600円はCP抜群!! 肝心の味も普通に美味いです。 ちなみに。 白、赤、黒とあって。 白が普通のトンコツ。 赤が辛味入り。 そして黒がマー油入り。 らしいです。 昼はラーメンで営業。 夜は居酒屋になる模様。 夜もラーメンがあるか不明。
田ぶし(横浜店)(反町駅) 2014-12-04 07:20:55 | ラーメン 昨日、横浜北口で用事を済まし、少し足を延ばして、田ぶし横浜店へ。 最寄駅は東急東横線の反町駅。徒歩2分程度。 京急の神奈川駅からも6,7分で行けます。 自分は今回、横浜駅から途中、用事を済ませて、徒歩で向かいました。 横浜駅からだと20分程度かな。 横浜駅からも徒歩でも許容範囲かと思います。 自分は全然OK。 ということで。 本家田ぶしラーメン。+味玉。 750円+100円。 大盛無料。 細麺は食感が良く美味いです。 味玉、チャーシュー、メンマは及第点以上。 ここまでは上々。 問題はスープ。 豚骨魚介らしいスープはアッサリだけど濃い目。 魚介(鰹?)の出汁がキツすぎに思います。 飲み始めはそうでもなかったですが、だんだんきつく感じてきました。 あとは、スープが少ない点も微妙。 丼で麺がスープに泳ぐことがないため、麺同士が離れにくく食べにくい。 スープを増やして、もう少し出汁がマイルドになったら、 スープも美味いし麺も食べやすくなるのに... 麺大盛に対応したスープ加減ができていない可能性もあるのですが... 麺が普通盛りならば、違う可能性はあるのかも。 この店の周辺。 結構、評判のラーメン店が多い模様。 当初はラーメンWalkerTVで紹介していた「SHIN」に行く計画でしたが、 水曜が定休日らしいので、今回は田ぶしにした経緯もあって...。 是非「SHIN」にも行ってみたいし、「星印」という店もなかなか美味そうで、ここにも行ってみたい。 頻繁に足を延ばすには遠いので、気分的になかなか行けないと思いますが、北口方面で用事があった時には 是非、チャレンジしてみたい店たちです。