がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

「大徳壽」の全州ビビンバ

2007年08月14日 | 食に懸ける情熱(関内/伊勢佐木長者町)
猛暑の中,今日は韓国料理屋「大徳壽」にてランチ.

焼き肉は暑いのでパスし,今日は変わったところで全州ビビンバ(チョンジュビビンバと発音するみたい)を注文してみました.840円.

さてこのビビンバ,ほどよく熱い金属の器に入ってます.
熱々の石焼ビビンバとは違いジュージューいうことはありませんが,手で触るとヤケドするくらいの熱さ.

具はけっこう豪華で美味でした.
定番のナムルのほか,千切り椎茸,牛肉,イカ,珍しいところで瓜の漬物なんてのも.
これにコチュジャンがたっぷり.でも辛さは控えめ.
本場の全州ビビンバはうんと辛いんだそうですが,日本人向けにアレンジしたんでしょう.
ううむ,余計なことを・・・!

付け合せはワカメスープと水キムチ.
この水キムチはさっぱり冷たいスープに漬かった白菜.夏向きです.


wikipediaによれば,全州ってのはビビンバで有名な市みたいです.
ぜひとも本場のを喰ってみたいなぁ...