
あまりに暑いので、おなじみamazonにてサーキュレータ(扇風機の仲間)を購入してしまいました。
普通の扇風機に比べ、サーキュレータにはこんな特徴があります。
・風の直進性が高い
・パワフル
・ボディが小さい
・うるさい(場合が多い)
小さいくせにパワフルなわけですから、回転数は高め。うるさいのも仕方のないところです。
でもこのMORITAのMCF-180-Kは、けっこう静か。
「静かだよ」というネットでの評判を信じて買って大正解でした。
直径18cmですのでちょうど手のひらを広げたくらいの大きさ。
机の上や本棚の上などに置いて使っています。
クーラーの冷気は足元にばかり溜まってしまいますが、これを使って空気をかき回してやれば部屋全体の気温がうまいこと平均化します。
遠くの部屋に冷気を送りこむのにも最適!
冬になったらこんどは天井付近に溜まった暖かい空気をかき回してやるつもりです。
![]() | MORITA サーキュレーターファン MCF-180-K ブラックモリタこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます