
仕事の都合で関内にいるのもあとわずか数日。
関内のランチの充実ぶりはすごかった!
安くて美味しくてバリエーション豊富で、日本でも有数の場所なのではないでしょうか?
さて、これまで行ったことがなかったのですが、横浜松坂屋の最上階に、「お好み食堂」という食堂があります。
ま、一回くらいは、と思い先日行ってみました。
横浜松坂屋といえば、こんな具合に由緒正しい百貨店。
創業1864年?江戸時代じゃん。
ランチメニューはさすが老舗、どれも1000円以上と高め。
客層は、う~ん・・・自分(30台半ば)は客と給仕さん含め圧倒的な最年少
写真は味噌カツ定食1365円です。
松坂屋っていえば、名古屋。だから味噌カツがおいてあったりするのでしょうか。
味はおいしかったですよ。値段相応かというと、そうでもないですが。
他の階をぶらぶら眺めてみましたが、食品階を除きお客さんいな~い。
店員さんばっかりで厳しそうです。がんばれ~!
#と思ってたら、今日の新聞に「横浜松坂屋10月26日閉店」との記事が。やっぱり~
関内のランチの充実ぶりはすごかった!
安くて美味しくてバリエーション豊富で、日本でも有数の場所なのではないでしょうか?
さて、これまで行ったことがなかったのですが、横浜松坂屋の最上階に、「お好み食堂」という食堂があります。
ま、一回くらいは、と思い先日行ってみました。
横浜松坂屋といえば、こんな具合に由緒正しい百貨店。
創業1864年?江戸時代じゃん。
ランチメニューはさすが老舗、どれも1000円以上と高め。
客層は、う~ん・・・自分(30台半ば)は客と給仕さん含め圧倒的な最年少

写真は味噌カツ定食1365円です。
松坂屋っていえば、名古屋。だから味噌カツがおいてあったりするのでしょうか。
味はおいしかったですよ。値段相応かというと、そうでもないですが。
他の階をぶらぶら眺めてみましたが、食品階を除きお客さんいな~い。
店員さんばっかりで厳しそうです。がんばれ~!
#と思ってたら、今日の新聞に「横浜松坂屋10月26日閉店」との記事が。やっぱり~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます