がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

「restaurant アルパイン」

2007年11月27日 | 食に懸ける情熱(関内/伊勢佐木長者町)
歴史漂う店内。
カウンター目の前に立つシェフも、白髪のちょび髭に白いシェフ帽が似合うベテランシェフ。
伊勢佐木モールの1本裏道にある「restaurant アルパイン」という洋食屋さんです。

ここではシェフの動きを眺めるのが楽しくて。

このベテランシェフ、無駄な動きが一切無く、すばやいのなんの。
TBSの「チューボーですよ!」って番組で、本日の三星シェフの目線が写されることがありますよね。
あの実物が目前で満喫できるのです。
パンバーグを俵状に成型したり、パンを切ってオーブンに入れたり、肉をフランベしたり、と大忙し。見ていて飽きません。

ランチは1000円前後のが数種類。
今日はステーキランチ1050円を食べましたが、もちろん美味です。

写真はビーフシチューを小鍋に取り分けて暖め直しているところです。
ステーキを焼くときは炎が派手にあがりますよ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿