本を処分するまでに自分のアイデンティティの変化をそれでいいのかなどと思う。ダンボール箱にしていまのところ9箱。こんマリ風にときめくところは全てにないがもう一度手に取るようかもしれないという残心が見られるのは、自分の境目の曖昧さ故かもしれない。
曖昧な境界線をなくしてしまえば、次々と自分は小さな点に磨り減っていって無くなるかもしれない。
そういうことを考える蔵書の処分だった。
イチロー対談で、
豊田社長が経営の話と捉えたその言葉とは
「人ができないって言うことは、誰かがやれば普通になる」
「1回目やるやつが大事。1人目になりたい。」
ビジネスは一番乗りよりも継続が大切。ゴールドラッシュに群がる49ners に対して、ピッケル⛏を売ったビジネスの方が儲かる。
曖昧な境界線をなくしてしまえば、次々と自分は小さな点に磨り減っていって無くなるかもしれない。
そういうことを考える蔵書の処分だった。
イチロー対談で、
豊田社長が経営の話と捉えたその言葉とは
「人ができないって言うことは、誰かがやれば普通になる」
「1回目やるやつが大事。1人目になりたい。」
ビジネスは一番乗りよりも継続が大切。ゴールドラッシュに群がる49ners に対して、ピッケル⛏を売ったビジネスの方が儲かる。