公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

11年前は今日が満開だった八重桜

2022-04-24 15:18:00 | 日記
先週火曜日がほぼ満開でもう散って半分くらい緑色になった。7日くらい季節の到来が早くなっている。



Well, you can tell by the way I use my walk
I'm a woman's man, no time to talk
Music loud and women warm, I've been kicked around
Since I was born

And now it's alright, it's okay
And you may look the other way
We can try to understand
The New York Times' effect on man

未だもって聞き取れないBeeGees
これは知らなかった。のりはループからくるのか?
再録音(いわゆるドラムループ)し、「ステイン・アライヴ」のセッションで使用した。

Stay’n AliveのNewYorkTimesのくだりはどういう意味があるのか未だにわからん。リフしているし気になってしょうがない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7人の共和党上院議員に消耗戦... | トップ | アマゾンがバージニア州北部... »
最新の画像もっと見る