『2016.06.23 THU 10:30
会社にとって利益は「空気」。ゴールじゃない(ベン・ホロウィッツ):Meet the Legend
「会社にとって利益は空気のようなもの。それがなくては死んでしまうが、人は空気を吸うために生きているわけじゃない。会社もそれと同じだろう」。本誌VOL.23「Good Company」特集のきっかけのひとつが、シリコンヴァレーの大物VC・ベン・ホロウィッツの言葉だった。会社とはいったい何のため、誰のためのものなのか? ビジネスというリングで闘い続けてきた男が語る「会社論」。(『WIRED』VOL.19より転載)』
人は空気を吸うために生きているわけではない。私はこれまでに何度も利益について言及してきた、利益とは存続条件の一つである。従って空気に例えるのが最もふさわしい。薄くなってきたらすぐには死なないが存続の危機を思い浮かべる。しかし長く過剰に利益があれば、経営の3つのポジティブイリュージョン(平均以上・コントロール優位・過度の楽観幻想)が作用し利益の存在を意識しないものでもある。しかし他人の空気が薄くなるまでも長く吸っているようでは別の意味で存続が難しい。
健全な企業リーダーシップ
利益とは2
利益
Hard Things イントロダクションにはこう書かれている。
『マネジメントについての自己啓発書を読むたびに 、私は 「なるほど 。しかし 、本当に難しいのはそこじゃないんだ 」と感じ続けてきた 。本当に難しいのは 、大きく大胆な目標を設定することではない 。本当に難しいのは 、大きな目標を達成しそこなったときに社員をレイオフ (解雇 )することだ 。本当に難しいのは 、優秀な人々を採用することではない 。本当に難しいのは 、その優秀な人々が既得権にあぐらをかいて 、不当な要求をし始めたときに対処することだ 。本当に難しいのは 、会社の組織をデザインすることではない 。本当に難しいのは 、そうして組織をデザインした会社で人々を意思疎通させることだ 。本当に難しいのは 、大きく夢見ることではない 。その夢が悪夢に変わり 、冷や汗を流しながら深夜に目覚めるときが本当につらいのだ 。』
Hard Things
ベン・ホロウィッツは優れたCEOはどう成功したかという質問に、優れた戦略などこたえない。ただやり続けたと答えるという。他人は売上と利益と増大した個人資産でしかCEOや創業者を理解しない。
Charlie Chaplin (1889-1977)
行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。
Imagination means nothing without doing.
事業は良いアイディアと確かな社会利益と関わる人々の生活を安定させ、子供達には将来の夢を語らせるところまでが事業の範囲と考え、既存利害の代表格と戦った五冠王は、出光佐三だけだった。ほとんどの創業者はひとつかふたつを実現するだけだ。三冠王すら稀だ。それほどの事業を成し遂げた出光佐三が60を過ぎて焼け野原から十五年ほどして語ったのは、あっと言う間の出来事であり、信じてやり続けたということが中心だった。
製造業に関して言えば、商品の完成は消費者への転移方法の発見で完結する。
会社にとって利益は「空気」。ゴールじゃない(ベン・ホロウィッツ):Meet the Legend
「会社にとって利益は空気のようなもの。それがなくては死んでしまうが、人は空気を吸うために生きているわけじゃない。会社もそれと同じだろう」。本誌VOL.23「Good Company」特集のきっかけのひとつが、シリコンヴァレーの大物VC・ベン・ホロウィッツの言葉だった。会社とはいったい何のため、誰のためのものなのか? ビジネスというリングで闘い続けてきた男が語る「会社論」。(『WIRED』VOL.19より転載)』
人は空気を吸うために生きているわけではない。私はこれまでに何度も利益について言及してきた、利益とは存続条件の一つである。従って空気に例えるのが最もふさわしい。薄くなってきたらすぐには死なないが存続の危機を思い浮かべる。しかし長く過剰に利益があれば、経営の3つのポジティブイリュージョン(平均以上・コントロール優位・過度の楽観幻想)が作用し利益の存在を意識しないものでもある。しかし他人の空気が薄くなるまでも長く吸っているようでは別の意味で存続が難しい。
健全な企業リーダーシップ
利益とは2
利益
Hard Things イントロダクションにはこう書かれている。
『マネジメントについての自己啓発書を読むたびに 、私は 「なるほど 。しかし 、本当に難しいのはそこじゃないんだ 」と感じ続けてきた 。本当に難しいのは 、大きく大胆な目標を設定することではない 。本当に難しいのは 、大きな目標を達成しそこなったときに社員をレイオフ (解雇 )することだ 。本当に難しいのは 、優秀な人々を採用することではない 。本当に難しいのは 、その優秀な人々が既得権にあぐらをかいて 、不当な要求をし始めたときに対処することだ 。本当に難しいのは 、会社の組織をデザインすることではない 。本当に難しいのは 、そうして組織をデザインした会社で人々を意思疎通させることだ 。本当に難しいのは 、大きく夢見ることではない 。その夢が悪夢に変わり 、冷や汗を流しながら深夜に目覚めるときが本当につらいのだ 。』
Hard Things
ベン・ホロウィッツは優れたCEOはどう成功したかという質問に、優れた戦略などこたえない。ただやり続けたと答えるという。他人は売上と利益と増大した個人資産でしかCEOや創業者を理解しない。
Charlie Chaplin (1889-1977)
行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。
Imagination means nothing without doing.
事業は良いアイディアと確かな社会利益と関わる人々の生活を安定させ、子供達には将来の夢を語らせるところまでが事業の範囲と考え、既存利害の代表格と戦った五冠王は、出光佐三だけだった。ほとんどの創業者はひとつかふたつを実現するだけだ。三冠王すら稀だ。それほどの事業を成し遂げた出光佐三が60を過ぎて焼け野原から十五年ほどして語ったのは、あっと言う間の出来事であり、信じてやり続けたということが中心だった。
製造業に関して言えば、商品の完成は消費者への転移方法の発見で完結する。