公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

ゼロからの世界史は重宝している

2024-02-29 20:35:00 | 窮鼠の嗜み

世界史は高校では習わなかった。50年も前の学習知識は断片的で意味がない。そういう意味でYouTube寺子屋 ユーテラ ゼロからの世界史は重宝している

おかげで読んでる 『皇帝フリードリヒ2世の生涯』 塩野七生


多少クセの強い佐藤幸夫先生の意見は教育関係者は聞くべきだろう。



今大学入試は半分が推薦受験という現実。私立大学は国公立よりもっと学校推薦が進む。私は共通一次2年前の世代だが、ほぼ佐藤幸夫先生(86-91在学)と同じくらい赤本も持たない地方出身者の素人現役受験準備、関東地方在住なら私立も受けるのが常識なんだろうね。
 
大学で社会を知ることはほぼ不可能だろう。実社会ということではなく、社会と自分の関係が切り離されている学習生活は社会のカタログを見ているようなもので、終売品さえも含むカタログを見て自分が関係を持ちたい社会とは何だったのかまでを指導できる師に会うことはほとんどない。わずかに読書がヒントをくれるだけ。幼稚園のほうがよほど社会的であろう。
 
結局わたしも佐藤先生と同様に文科省的には大学に入ってきて欲しくない人。まぐれで合格するから、ひどい大学生だったんだろうな。しかし1番かっこいい学歴は最終学歴が中退だと思っている。それもそこそこ入りにくい大学に入学した上での。

たとえばかれのような

 

一橋大学を中退してアランに20代前半を捧げると決めた理由 | アランを選んだ理由

こんにちは、広報の米倉です。今回は、11月に正社員になった新見くんにインタビューしました。新見くんが入社したのは、去年(2017年)の10月のこと。当時はインターン生で...

 

 As early as 2023, ChatGPT and other generative AI are gradually penetrating the market, but how should we get involved?

We spoke with Ken Kutaragi, 久夛良木健 creator of the PlayStation game console, who was described as a "genius" and "heretic" for his outstanding talent.

 

「日本はどうすべきか?」はおかしい

こうした中、日本はどういった点に活路を見いだすべきでしょうか。

久夛良木氏:僕はソニー時代を含めて、日本という枠組みで物事を考えてこなかった。常に人類全体でイノベーション創出をとらえていたからね。世界でベストプラクティスが起きているわけだし、そういう考え方はちょっと違うかな。

 
誰かに教えられる前にやりたいこと、あるはビジョンを見つける。これが最高の人生スタート▶️だろう。
 

ー佐藤幸夫ー

代々木ゼミナールにて、カリスマ世界史講師としてLIVE授業・衛星放送(衛星予備校 約380校)で活躍している。10冊以上の学習参考書(学研・KADOKAWA・三省堂より)を手掛ける。
複雑に絡んだ世界史を簡単な一つのストーリーとして諳んじる授業構成や、年2回の世界独り旅(世界一周)でのエピソードを交えた話で、生徒たちの興味・関心を惹きつける。また、生徒への面倒見は随一で、予備校講師という硬いイメージとは異なる、対話を大切にする親身な指導で多くの生徒の支持を得る。
また、「学んだ知識を実体験に替え、その目で見て、心から感動し、世界への見聞を広げて欲しい」という思いから、大学生を中心とした世界史Study Tourを年3度行ってきており、次回のツアーで52回目(のべ2000人以上が参加)を迎える。
さらに、年2回の国際情勢講演会を開催する他、旅行会社H.I.S.とのコラボトークショー『地球を15周した私が学んだ15のこと』を追加公演含め2回成功させた。また、今年12月、『歴史があるから旅がわかる』をテーマとし、同じくH.I.Sとのコラボトークショーを開催し、来年1月には、世界一周団体TABIPPOとのコラボで、『ジャーナリスティックな旅からアカデミカルな旅へ』というテーマで特別講演会の開催。
その他、大学での“世界見聞 × アカデミー ×自己改革”というテーマで講演を考えている。
“空飛ぶ予備校講師”にしか分からない、世界見聞の楽しみ方と自分の見つめなおし方を伝えていく。

 

 


 

 

―未来への展望―

大学時代の専門は、「中世百年戦争の聖女ジャンヌダルク」。
しかし、予備校講師として教鞭を執る中で、世界史おけるIslamの重要性に強く惹かれ、現在アラビア語の習得とアラブ人との交流に時間を掛けている。
近年、入試に出題されるイスラーム史の重要度は増すばかり。
そうした中、子供たちには、恐い・危ない・良い悪いではなく、「なぜイスラーム世界は揺れるのか」を知って欲しく、26年間も受験業界に居座ってしまった。
「イスラーム教徒の意義」を世界史というグローバルな視点からより知るようになると、現在イスラーム教徒が関わる多くの問題において、「今を知る、今を治す、今を解決する」だけでは根本的な平和には決して結び付かないということに気付いてしまった。
誰かがやらねばいけない。
全く根拠のない義務感と使命感が生まれ、現在、有言実行のために、その地盤作りのために、エジプト・トルコで人脈作りに時間を掛けている。
しかし、多方面からの協力やマスメディアの支援は必要となるだろうと考え、「賽が投げらたり」の時までのあと数年間で準備を整えたい。
移住地はトルコ・イスタンブル。活動拠点はエジプト(イスラーム・マスメディアの最大の発信地)。活動期間はまず10年。最終目的地はパレスティナのガザ地区。
最後の望みはアラブ人の穏やかな心。望まれる平和は30年後。第一期平和は100年間と自らは考えている。
追記)世を騒がしている「イスラーム国(IS)」の出現は、民族&宗教的混乱の始まりに過ぎない。
「イスラーム国(IS)」が支配する領域が狭まりつつある中、かれらの思想に傾斜するムスリムが世界に拡大し、テロとなって表面化してきた。
何度も言うが、これは始まりに過ぎない。
この組織は、数年も掛からず壊滅するだろう。
しかし、世界の四分の一を占めるイスラーム教徒の複雑な宗派・民族構成は、どこをとっても火種でしかない。
日本も対岸の火事では済まされない時代になっていること、「日本の常識は世界の常識にはならない」こと、身を持って知らねばいけない時代になった。
多くの日本人犠牲者が身をもって教えてくれたこと、大切な日本人の経験として、決して忘れてはいけないと強く思う。

 
いい大学出て社会に出てくる新人はバカ真面目タイプなんだな。発想力は手抜き不真面目タイプが頑張ってやる。
社会を知れば、甘い期待は消える。しかし脱奴隷社会を、人生のジェイルブレイク¥を唆す学友先輩のいない大学は寂しい。
 
一方で社会に出てからイノベーションで、規定コースをはみ出してゆく人々も一定数いる。しかしそれはもう過去の話だ。世界がゆっくり動いていた時代はまだ大卒の22歳にもそういうチャンスがあったろう。元ソニーの久夛良木健氏が言うように、潮流に置いていかれたくなければ圧倒的に早期に、できれば小学生くらいの時に世界の変化に気づく必要がある。

 

 

年収が代弁する序列の崩壊 壊れたエスカレーター - 公開メモ    DXM 1977  ヒストリエ

年収が代弁する序列の崩壊 壊れたエスカレーター - 公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

ベンチャーが疑われた時代が終わった。大手製薬も疑われている。そんな時が来るとは20年前1998年時点で誰が想像しただろう。それもこれもキャリアプランを崩壊させた大手や...

goo blog

 
 
¥ Jailbreak(ジェイルブレイク)とは、jail (監獄) などと呼ばれる機能により一般ユーザー権限でしかアプリケーションを動作させられない状態のコンピュータ(携帯電話やゲーム機など)に対して、セキュリティホール脆弱性)を突いて管理者権限 (Root) でソフトウェアを動作できるようにすること。また、その状態のこと。日本では脱獄(だつごく)と呼ばれることが多い[1]。管理者権限を持つことで、Apple の審査を落ちたアプリなど App Store にないアプリをインストールできるようになる。

この語は、一般的にはAppleiOSを搭載したデバイス(iPhoneなど)に対して、Appleの認可を受けていないソフトウェア(App Storeで流通していないアプリ)やiOSを改変するツールを動作可能にすることを指す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリーブオイル 家庭用で2... | トップ | 切り取りダイジェスト 永井... »
最新の画像もっと見る