公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

I OR 通称バチカン銀行とは

2021-01-22 07:23:00 | 知識を消費するということ
宗教事業協会[1](または宗教活動協会[2]イタリア語:Istituto per le Opere di Religioni/IOR)www.ior.vaは、ローマ教皇庁の資金管理と運営を行う組織。「バチカン銀行」、「神の銀行」とも呼ばれる[1]

The former head of the Vatican bank, Angelo Caloia, has been sentenced to nearly nine years in prison for money laundering and aggravated embezzlement - CNN
日本語ニュースは遅い

【1月22日 AFP】バチカンの裁判所は21日、「バチカン銀行」の通称で知られるローマ教皇庁の財政管理組織「宗教事業協会(IOR)」の元総裁、アンジェロ・カロイア(Angelo Caloia)被告(81)に対し、公金横領とマネーロンダリング(資金洗浄)の罪で禁錮8年11月の有罪判決を言い渡した。
 
 バチカンの裁判所が金融犯罪で実刑判決を下すのは史上初。フランシスコ教皇(Pope Francis)はバチカンのガバナンス改革を推進しており、画期的な判決といえる。

 1989~2009年にIOR総裁を務めたイタリア人のカロイア被告は、弁護士ら2人と共謀してIORがイタリア国内に所有する不動産20件以上を市場価値より安値で売却したと見せ掛け、多額の売却益をスイスで資金洗浄したとして起訴された。検察当局は、不正に得た利益は総額5900万ユーロ(約74億円)に上ると主張している。

 バチカンの発表によると裁判所は、被告らが「買い手の支払った金額の一部ないしはIORに帰属する資金(中略)総額およそ1900万ユーロ(約24億円)を着服した」と断定した。

 カロイア被告には、残る2人の被告と共に1人当たり8000~1万2500ユーロ(約100万~160万円)の罰金も科され、さらに損害賠償約2300万ユーロ(約29億円)をIORとその不動産部門SGIRに支払うことも命じられた。(c)AFP/Catherine MARCIANO, Alvise ARMELLINI



イタリア語:Istituto per le Opere di Religione - IOR、ラテン語:Institum pro Operibus Religionis[2][3])、通称バチカン銀行は、バチカン市内に位置する金融機関であり、枢機卿と教皇の委員会に報告する管理委員会によって運営されている。所有者や株主がいないため、民間の銀行ではないが、定款に基づき、法人のカノニカル・ファンデーションの形で設立されている。 2014年7月9日以降、理事長はジャン=バティスト・デ・フランスーが務めている。IORはバチカンの金融監督機関AIF(Autorità di Informazione Finanziaria)によって規制されている。

崇高な記憶を持つ私の崇高な前任者である教皇ピウス12世は、1942年6月27日付で、バチカン市国に「宗教のための研究所」を設立し、法人格を与えた。この研究所は、1887年に教皇レオ13世によって設立された「宗教活動委員会」に由来する、1941年3月17日に同じ最高教皇によって承認された規約を持つ、既存の「宗教活動管理局」を統合したものでした。

1944年1月24日付けで、教皇ピウス12世は研究所のための新しい規則を発行し、枢機卿の監督委員会に、1941年3月17日の規則の改正を提案することを委ねましたが、この規則が発効するために必要になるかもしれません。

さて、現在の必要性を満たすために研究所の組織と活動を調整し、更新するために、特に有能なカトリック信徒の協力と責任感を活用するために、私は、1990年3月1日付で聖ヨハネ・パウロ二世が、その名称と最終性を保持しつつ、新たな枠組みを与えた宗教作品研究所の規約を、2年間、実験的に更新することを希望します。

1. 1. 協会の目的は、物理的または法人によって譲渡または委託された、宗教または慈善活動のために意図された動産または不動 産の保管および管理を規定することである。

2. 2. 当法人は、法人格を有し、バチカン市国に事務所を置く。

紛争が生じた場合は、バチカン市国の裁判所を管轄裁判所とする。

3. 3. 研究所の機関は次のとおりである。

- 枢機卿委員会
- 司教座長
- 管理委員会
- 局長

4. 枢機卿委員会は、最高教皇によって任命された5人の枢機卿で構成されています。

枢機卿委員会は、規約に規定された手続きに従い、研究所の法定規範の遵守を監督します。

5. 枢機卿委員会によって任命された司祭は、研究所の業務を監視し、委員会の会議の書記を務め、管理委員会の会議に出席する。

6. 6. 管理委員会は、研究所の管理と運営、およびその財務、経済運営を監督、監督する責任があります。

理事会は、枢機卿委員会によって任命された7名の委員で構成され、各委員は5年の任期で任命され、1回のみ承認される。

7. 7. 管理委員会の会長は、本会の法定代理人でもある。

8. 8. 理事会は、理事長と場合によっては副理事で構成され、両人とも枢機卿委員会の承認を得て総督会によって任命される。

事務局長は、無期または無期の任期で任命されることができる。事務局長は、研究所のすべての運営活動に責任を持ち、管理委員会に対して説明責任を負う。

9. 9. 会計の法定監査は、管理委員会が提案した枢機卿委員会によって任命された外部監査人によって行われます。

私はここに、この地図を、宗教作品研究所の新しい規約とともに、日刊紙『L'Osservatore Romano』に掲載することを宣言する。この規約は、私が二年間の実験的な承認を得た後、出版の日から直ちに発効し、同時に両方のテキストを『Acta Apostolicae Sedis』に挿入する。

2019年8月8日、私の教皇職7年目の8月8日に、ローマのサンピエトロの地で授けられる。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆さまの世界から リン・ウ... | トップ | KININARU 論文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。