公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

プリズンブレイク 解脱

2021-07-01 07:14:00 | 窮鼠の嗜み

僕は実在であり、僕の心は非実在。郵便ポストの中の風 紙コップに溢れる雨の水 饒舌な沈黙 これらすべてはジョンレノンによる有限の中に押し込められた無限の表象である。

 
 
日本人は全く逆に生死を天与と考えるから、閉塞は今生の仮の姿としか考えない。この世は循環でできている。西欧人は何かの路線がこの世であって、いつのまにか自分はそれに乗っていて、全員に共通のどこかへゆく目的地があるかのように振る舞っている。無限すぎて届かない想像の地からこの時点の生死を見ることは、ジョン・レノンの詩のように、東洋人や日本人の今生の感覚に一見類似するが根本的に天与の捉え方が違う。東洋の中でもヒンズーの天与は牢獄そのものでありプリズンブレイク解脱こそが救いである。日本人の天与はまさに天与の肯定である点で真逆。大いに異なっている。
 
 
 

(同値について)

ヒルベルトのパラドックスは擬似パラドックスである。直観に反するが真であると証明される結論を導く。英語版「すべての部屋に客がいる」と「これ以上客を泊められない」は、部屋が無限にある場合は同値ではない。

最初はこの状態は非直観的に思えるかもしれないが、「無限のものの集まり」と「有限のものの集まり」の性質はまったく異なる。ヒルベルトの無限ホテルのパラドックスは、カントール超限数の理論を用いて理解することができる。複数の部屋がある現実の(有限の)ホテルでは、奇数番号の部屋数は部屋の総数より明らかに少ないが、ヒルベルトいうところの無限ホテルでは、奇数番号の部屋数は部屋の総「数」より少なくない。数学用語でいうと、奇数番号の部屋全体を含む部分集合の濃度は、すべての部屋の集合の濃度と等しい。実際、無限集合は等しい濃度の真部分集合をもつ集合として特徴づけられる。可算集合(自然数全体と等しい濃度の集合)の場合、その濃度はaleph _{0}アレフ・ゼロ)である[4]


連続体仮説とは、自然数の濃度 {\displaystyle \aleph _{0}} よりも大きい最小の濃度は連続体濃度実数の集合の濃度)であり間に中間基数がない、また同等に {\displaystyle \aleph _{1}} と連続体濃度が等しいかと云う命題である。


言い換えれば、任意の可算無限集合Sについて、Sが自然数全体を真部分集合として含んでいたとしても、Sを自然数全体の集合に写像する全単射が存在するということである。たとえば、有理数(整数の分数で表せる数)全体の集合は、真部分集合として自然数全体を含むが、有理数全体は可算なので自然数全体の集合より大きくない(自然数全体から有理数全体への全単射が存在する)。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年半分終了 まだ半分ある | トップ | 今読ん『中国共産党 暗黒の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。