一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓑ‐12.町内会花壇のボランティア 2024.5.26

2024-06-05 09:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 5/26(日)、町内会の業務内容に定着した花壇のボランティア作業がありました。作業開始は9:00からでしたが、20分前には予定していたほとんどの人が集まり作業が始まりました。9:00から挨拶・作業内容の説明があり、本格的に作業が始まりました。


作業内容の説明




作業開始






 

植え込み完了



 前日雨が降ったので、水やりをしないで作業が終了しました。今年は22名も集まってくれたこともあり、作業時間は1時間で終了。チューリップは、大分繁殖してきたので来年は植え替えのタイミングかも知れません。

コメント

Ⓑ‐11.友人宅へブドウの芽かき作業にー 2024.5.16 🍇

2024-06-04 09:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 5/16、私の数少ないボランティア!の日です。内容は、近くの友人宅のブドウ2本(品種;キャンベル)の管理です。このボランティアは、あるきっかけで、昨年の秋からブドウ棚の修理とブドウの剪定をすることから始まりました。今回は、越冬後のブドウ棚とブドウの発芽の様子の観察と芽かき作業です。このようなナリモノの世話は、定期的に足を運ばなくてはなりませんが、そのつもりでー。約1時間の作業でした。



ブドウ棚のバランスを見ながら誘引します。


一節から2つ芽が出ている場合はカットしてー。


枝の曲がり具合から成育歴がー。


 右下の斜めの木は昨年補強した板(4スミ)です。



ヨドガワツツジが見事に満開!していました。

昨年秋の剪定





 

 庭にブドウを植え10年ほどになりますが、剪定や管理の方法がよくわからないとのことで枝が伸び放題!といった感じでした。それでも、ブドウはある程度なるので秋には楽しみにしているという。昨年、強選定したので気になっていましたが、発芽率が高く安心しました。今後は、自力でブドウを管理できるよう丁寧に説明するよう配慮していきたいと思います。

コメント

Ⓑ-10.町内会の春の清掃日 ☁

2024-06-02 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

  5/12 9:00から町内会主催の春の町内清掃の日でした。天気は、曇天で暑くもなく寒くもなくの絶好の作業日になりました。まずは、公園内の草削りで、その後、自宅周辺の清掃をします。この公園は、市の土木部公園みどり課が管轄していますので、周囲の草刈りは年2回やっくれますが、公園内グランドの草削りや清掃は、町内会で管理することになっています。



早い人は、8時に来て作業しています。役員は8:30集合。


 毎年春と夏にやっていますが、雑草は絶えません。


 この春の清掃日には、町内会の年間行事としては一番多く参加してくれます。今回もケガや事故もなく無事に終了しました。

コメント

Ⓑ‐9.町内会の花壇の後片付け (10月) 🌷

2023-12-01 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 10/24のこと。仕事の内容はサルビアの除去と清掃です。まだ元気なサルビアは根が深く、スコップでおこし、根についた土をとらなくてはなりません。今日の参加人数は、男性2名と女性3名計5名です。


サルビアを残して後の花は抜かれたり、刈られたりしています。


マリーゴールドを抜いたものは、木の根株にー。


ガウラは刈られ、地面に置かれています。 


作業開始!


スコップでおこして、


 よく土を落として、


 一輪車で所定の場所に。


 歩道と車道を掃いて作業終了です。 


8:45に行ったところ、期せずして全員同時に着き、すぐ作業開始です。この数日で、何人かの人たちが花壇の整理をある程度してくれていたので助かりました。作業時間は丁度1時間!。花壇もココロもすっきり爽やかに。  

コメント

Ⓑ‐8.町内会花壇の様子(10月) 🌷

2023-11-30 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 10/11のこと。明日から旭川も、台風の影響で天気が崩れるとの予報です。 午前中は、家の横の花壇を整理し、午後からは離れの畑へ!帰路、町内会で管理している花壇に立ち寄ることにしました。今年はすでに軽い初霜があり、花壇の花は数は少なくなってきましたが、まだ元気いっぱいで、美しく咲き誇っています。🌻


  


今年から管理したミニ花壇 


 マリーゴールドは、今年種が落ちて発芽した苗を移植したものです。


町内会の花壇は、今年もきれいな花が咲き続け間もなく終盤です。10/21は、本花壇の撤去を予定しています。

コメント

Ⓑ‐7.町内会の「ミニ花壇整備」(7月)   🌷      

2023-11-29 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 7/7、起床4:30。この時間帯は、いつもの私にとっては”爆睡中”ですが、急きょ、5:00から町内会花壇の作業日となりました。昨日、町内会の花壇管理を中心的にやってくれているKさんが来て、「花壇の前のミニ花壇」の草を全部取り、一度更地にしてからガウラやチューリップを植えたいので、出れたらー」と。



4:50、長~い影がー。滅多にないことなので、記録写真。



 いつも管理している花壇の前のミニ花壇です。
この場所は雑草が生い茂っていました。


 まずは、10年以上はびこった草花を全部除去します。


不用なものは、一輪車で近くの畑に移動します。


 街路樹のイチョウの枝も払いー。


 イチョウの両サイドにガウラを移植し、周囲にチューリップをー。 


 町内会の花壇のガウラは大きく育って開花中です。


 今作業中のミニ花壇は道路を挟んで真ん前です。


作業完了。後刻、Kさんがマリーゴールドを移植してくれるとー。



 夕方;さすが、有言実行!のKさんです。植わっていました!


日曜日の早朝!ということで、できるだけ騒音に配慮しながらの1時間半の作業でした。特に、私の持って行った一輪車やジョウロは存在感がありました。その後、畑に行きセイタカアワダチソウやその他の雑草を堆肥用にカット。ジャーマンアイリスは、捨てるには惜しいので畑の端に移植しました。

コメント

Ⓑ‐6.町内会の花壇の水やり(5月)   🌷

2023-11-28 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 5/25。花壇の植え付けをして1週間経ちました。この間1日雨でしたが、ほとんどが快晴の天気で、昨日の最高気温は29.7℃でした。ちなみに、オホーツク管内の佐呂間町では32.9℃札幌は31.1℃、そして道内19地点で真夏日!になりました。  
 
 ちなみに今日の旭川の予想最高気温が、ナント32℃!。家の庭は時折散水していますが、町内会の花壇はどうなっているか気になっていたので早朝水やりに行くことにしました。遅くなると暑いのでー。🌞


 ガウラもこんなに大きくなりました。


 ベコニアの花は元気ですが、水を欲しがっているようです。


さあ、水やりの開始です。


 道路の向こうにタンクに水を貯めてあるので、バケツで運びます。


 マリーゴールドとサルビア。水をもらって喜んでいるようです。


黄色のチューリップの一部は、花柄を取っていません。


 中央はイチョウも芽がではじめました。


貴重な水です。ていねいにー。


 水やり終了後は、タンクとバケツに水をはってー。

 チューリップやマリーゴールドの花柄が取られている様子から、近くのKさんが毎日のように手入れしてくれている様子がわかります。今日は、朝から体と心にイイことした感じです。



5/26の旭川の最高気温は34.3℃。近くの富良野市は35.3℃の猛暑
日に。さらに佐呂間町では前日に引き続き気温が上がり、ナント
道内史上最高の39.5℃になり、5月の全国記録も更新!しました。
今日の旭川の予想最高気温は32℃。明日からは30℃以下ですがー。

コメント

Ⓑ‐5.町内会の花壇の植え付け作業(5月)  🌷

2023-11-27 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 5/18(土)、9:00から町内会で管理している花壇の植え付け作業の日です。朝から快晴の天気で、今日の予想最高気温が27℃です。土木部公園みどり課では、毎年苗株の助成制度があり、町内会などの団体が申請すると、一定の基準で花株を助成してもらえます。本年度は、べコニア(ピンク)170、サルビア‣ファリナセア(紫)170、マリーゴールド(黄)255の合計595株と、土壌改良材(腐葉土)15kg×5袋です。


(1) 植え付け前(作業開始していますがー)


 チューリップを残してその両脇に移植します。


(2) 植え作業の様子


 チューリップの花がなくなることを想定して植え付けます。 


作業も後半。水やりも大切な仕事です。


(3) 植え付け完了の様子


 ベコニアは主にイチョウの根元にー。


 サルビアとマリーゴールド。しっかり水をかけました。


完成。間もなくチューリップの花柄取りをします。


  この花壇は、町内会管理として位置付けていますが、今後の雑草取り、花柄取り、水やりなどは、近くのKさんが主にIさんとでやってくれています。私の仕事といえば、❶市へ花株助成の申請書提出、❷報告書提出、❸植え付け作業の参加、❹秋の後片付け、❺Kさんから声がかかった時に参加する程度です。

コメント

Ⓑ-4.町内会花壇の後片付け 🌷 2022.10.20

2022-11-10 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 朝夕の気温もヒトケタ台になり、秋も深まってきました。10/20、9:00から町内会の花壇の後片付けの日です。まだ花は咲いていますが、数日後には霜が降りる予報です。天気もいいので絶好のボランティア日和です。




作業開始


作業後の様子

  この後片付け作業にはKさんから声がかかった6名が参加しました。作業内容としては、この花壇の他に街路に植えてあるガウラの撤去。時間としては1時間半。ちょっぴり心と体にイイコトしたかな!?と思いながら帰路。

コメント

Ⓑ-3.町内会の花壇の様子はー 🌷 📸2022.9.25  

2022-11-07 07:00:00 | Ⓑ-奉仕活動/社会参加

 5/21に移植した花壇の9/25の様子です。今年はタイムリーに雨に恵まれ、苗の生育も順調に推移し、花いっぱいの美しい花壇になっていました。この管理は、近くに住むKさんとIさんが中心にやってくれています。

 🌸 昨年の日照り続きの夏でしたが、今年は散水の心配はなかったとのことです。それでも雑草取り、花柄の除去は日常的で、さらには欠損した苗を補充したり、またマリーゴールドのこぼれ種から発芽した苗を合い間に植えるなどそのボランティア精神にはいつも敬意を払っています。私の場合、春の苗の移植の日と秋の後片付けの日には出動!することにはしていますがー。

コメント