まもなく、ファイナルギヤケースのオイル交換をしなくてはなりません。
ギヤオイルは粘性があり、注ぎ口に直接缶から入れられない点に注意は必要ですが、交換は何度かやって馴れてきたので、チェーン給油よりも楽勝です。
しかし、先ずはオイルを手当しなくてはなりません。
今朝は雨でバイクに乗れないため、車でNAPS横浜店に出向き、カワサキ純正のギヤオイルと、ついでにブレーキフルードも購入しました。
実は、ダイエットのための散歩コースの途中に、ユーメディア湘南があります。
昨日、カワサキのギヤオイルが置いてないか確認するために整備工場に立ち寄りました。
残念ながら販売されていませんでしたが、プレクサスLサイズが格安価格(2310円)で置いてありました。
ということで、本日、プレクサスも買ってしまいした。
プレクサスは、スクリーン、メーター周り、サイレンサー、ホイールに使用しています。
使用中のものはまだ残りが結構ありますが、衝動買いです。
2本のみ棚に置いてあったので、ある内にということで買ってしまいました。
3本も買うとお金も馬鹿になりませんね。

ギヤオイルは粘性があり、注ぎ口に直接缶から入れられない点に注意は必要ですが、交換は何度かやって馴れてきたので、チェーン給油よりも楽勝です。
しかし、先ずはオイルを手当しなくてはなりません。
今朝は雨でバイクに乗れないため、車でNAPS横浜店に出向き、カワサキ純正のギヤオイルと、ついでにブレーキフルードも購入しました。
実は、ダイエットのための散歩コースの途中に、ユーメディア湘南があります。
昨日、カワサキのギヤオイルが置いてないか確認するために整備工場に立ち寄りました。
残念ながら販売されていませんでしたが、プレクサスLサイズが格安価格(2310円)で置いてありました。
ということで、本日、プレクサスも買ってしまいした。
プレクサスは、スクリーン、メーター周り、サイレンサー、ホイールに使用しています。
使用中のものはまだ残りが結構ありますが、衝動買いです。
2本のみ棚に置いてあったので、ある内にということで買ってしまいました。
3本も買うとお金も馬鹿になりませんね。
