所用と義父のお見舞いを兼ねて9月23日から26日(本日)まで岡山にバイクで帰省しました。
23日は5連休最終日ということもあってか、比較的高速道路が空いており、スムーズに岡山に帰ることができました。
また、本日も5連休があった影響か渋滞無いと言っていいぐらいで、行きとどうよスムーズに平塚に戻る事が出来ました。
今回は、東名、伊勢湾岸、名阪、新名神、名神、中国道、山陽道を利用しました。
伊勢湾岸等を利用したため、距離が短くなったので、何れも片道8時間程度ですみました。
走行距離は往復で1240km強、燃費は20.7km/Lでした。
1回の給油で住むので助かります。
1400GTRは思っていたより燃費が良いです。
写真は本日の牧ノ原SAです。
ところで、実家に帰って義父の介護を行っている家内からは、よくも8時間も掛けてバイクで帰るねと呆れられています。
でも、おじさんライダーは、走っているだけで楽しいんです。
23日は5連休最終日ということもあってか、比較的高速道路が空いており、スムーズに岡山に帰ることができました。
また、本日も5連休があった影響か渋滞無いと言っていいぐらいで、行きとどうよスムーズに平塚に戻る事が出来ました。
今回は、東名、伊勢湾岸、名阪、新名神、名神、中国道、山陽道を利用しました。
伊勢湾岸等を利用したため、距離が短くなったので、何れも片道8時間程度ですみました。
走行距離は往復で1240km強、燃費は20.7km/Lでした。
1回の給油で住むので助かります。
1400GTRは思っていたより燃費が良いです。
写真は本日の牧ノ原SAです。
ところで、実家に帰って義父の介護を行っている家内からは、よくも8時間も掛けてバイクで帰るねと呆れられています。
でも、おじさんライダーは、走っているだけで楽しいんです。
片道約600kmですが、GTRの快適性は如何でしょうか?やはりCBとは比較にならないんですよね???
それにしても燃費いいですね!
驚きました。
やはり当分先の次の候補からGTRは外せませんね(笑)
>走っているだけで楽しいんです
わかります、その気持ち・・
で、ご報告。
昨日、契約いたしました・・・
goichiさん愛車を拝んでからと考えていたのですが。
決算大値引き・オリジナルカラー等々に魅せられて・・
goichiさんに触発されました・・(笑)
ブログは意見しました。
白い1400GTR、良いですね。
存じ上げてる方が同じバイクとは嬉しい限りです。