NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

立ちゴケしないで1年目を迎えることが出来ました。

2010-06-06 21:01:25 | 1400GTRあれこれ
6月11日で納車後まる1年となります。
平日しかのれないので、これで立ちゴケせずに2年目に突入することになります。

が、しかし、です。
実際には、舗装したてのアスファルトでのスリップ、サイドスタンドのミスで、左右1回ずつ寝かせてしまいました。
悔しい限りです。

でも、CB1300SBの時のように立ちゴケが無かったのは大いなる進化です。
と言って良いのか???

立ちゴケが無かった要因がいくつかあると思っています。

① CB1300SSBに比較すると重心が低い。
  CBよりは傾いても回復できます。
  発進の際、アイドリング状態からクラッチを繋ぐと同時にスロットルを開けています。
  たまにエンストします。
  曲がりかけでエンストしたことがありましたが、何とか持ちこたえることができまし。

② 握力強化が効を奏した。
  CBでは傾いた車体を何とか手放さないようと思いつつも、手からするっと離れていました。
  が、秘密兵器で握力強化を重ねた結果持ちこたえることが出来たケースが1度ありました。
  とは言っても、重心の低さが一番効いていると思います。

  握力強化の効果は、整備にも活きています。
  ブレキーの揉みだし、先日の1時間半に及ぶプラグコンデンサの取り出しも大丈夫です。
  (ちょっと強がっていますが・・・(笑))

秘密兵器です。
もともと握力強化はZZR400に乗り始めた頃からスタートしました。
徐々にレベルアップしてきています。
馬鹿みたいですね。
でも強化した効果は、結構バイクライフに役立っています。



定番コース 富士山を一回り

2010-06-06 16:11:13 | 1400GTRツーリング
久々に富士山の周りを一周してきました。
コースは、道志道⇒山中湖⇒富士吉田⇒鳴沢⇒富士ヶ嶺⇒朝霧⇒富士山スカイライン⇒御殿場⇒小山⇒山中湖⇒道志道です。

朝6時半前に自宅をでたので道の駅どうしまでは道路が空いていて早かったです。
駐輪場が開いておらず、駐車場に止めました。
ライダーがかなりいましたが、カメラを向けるのをはばかって写真はありません。



山中湖畔です。
富士山の一部がかろうじて見える程度でした。



富士ヶ嶺のJAの駐車場です。
鳴沢あたりでは富士山が綺麗に見えたのですが、西側からは駄目でした。



水ヶ塚です。
こちらもガスが掛かって富士山が見えません。



パノラマ台の上です。
Uターンして撮影しました。
ここでも富士山がよく見えませんでした。
残念でした。



帰りの道の駅どうしです。
天気が良く、バイクが多かったです。
ダサイ族が大挙やってきたので早々に帰りました。



プロペラシャフトを交換してから最初のツーリングでした。
交換後のインプレです。

走行中に聞こえていたドライブシャフトからの唸り音が減りました。
かすかに聞こえる程度で無音に近いといえます(言い過ぎでしょうか)。

センタースタンドで立てた状態で、リヤタイヤを回す力が軽くなりました。
交換の際にグリスアップしてもらっているはずなのでその効果でしょうか?

エンジンブレーキの効きが少し落ちたような気がします。
プラシーボ効果かも知れませんが。。。

それにしても、手でリヤタイヤを回して音がしないというのは気持ちがよいです。
当たり前のことなんですけどね。
解消できて本当によかったです。
尽力頂いたshopの方々にあらためて感謝です。

シャフトドライブからの異音の修理が完了しました

2010-06-05 17:41:29 | 1400GTRカスタム&メンテ
シャフトドライブからの異音の修理が完了したため、本日、愛車を引き取ってきました。
引き取りの際にリヤタイヤを回しましたが、確かに音がしなくなりました。
嬉しい限りです。

短期間の内に、原因究明し、メーカー保証で修理して頂きました。
ありがとうございました。

異音(Clunking Noise;リヤタイヤを回すとコキン、コキンと音がする)はセンタースタンドを立てた状態(リヤサスが伸びきった状態)で発生し、スイングアームを2~3cm程度ジャッキで上げると音がしなくなったそうです。
話を聞いてそんなこともあるのかと驚きました。

音の発生場所はプロペラシャフトの前側からで、エンジン側の Driven Gear Joint(写真4)を手で回しても異音は無く、ガタもなかったとのことでした。

プロペラシャフトの前側 Splines(写真3)、Driven Gear Joint ともにギヤ欠け等の損傷はなく、気にしなくても良かったようです。
が、購入店の交渉により交換して貰えることになりました。


外したシャフトドライブです。(写真1)




異音発生品(上)と新しいプロペラシャフト(下)です。(写真2)
違いは無さそうです。




Driven Gear Joint です。(写真3)




こちらがプロペラシャフトの前側 Splinesです。(写真4)




なお、写真2と3はレッドバロンで撮影されたものを頂いて掲載しています。
ありがとうございました。


ということで、シャフトドライブ周りから異音が発生した場合、リアを3cm程度あげてタイヤを回し、音がしなければ、バックラッシュ(ギヤの遊び)が大きいことによるもので、音以外には問題が無いようです。

なお、プロペラシャフト交換による副次的な効果もありました。
エンジンをかけてギヤを1速に入れ、リヤタイヤを回すとタイヤの回転がギクシャクしていましたが、これが無くなりました。
やはり、これもギヤの遊びが大きかったのが原因だったようです。

明日、日曜日は気持ち良く走れそうです。

暇つぶしにこんな海外サイトは如何でしょうか?

2010-06-02 21:35:41 | 1400GTRあれこれ
海外の1400GTR(Concours14)のフォーラムにある「Best picture of your 1400」というスレッドです。

日本には無い風景を背景にした写真が多数アップロードされています。
ただし、投稿者は特定の方が多いようですが・・・。

後に銃が下げてた写真はすさすがアメリカと思いました。

投稿数が多いので暇つぶしに眺めてみては如何でしょうか?

Best picture of your 1400