どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

最近のお気に入り遊び

2009-06-09 | みうdiary
</object>
/
最近のお気に入り遊びは、このスチールの空き缶。
ころころ転がるので、飽きずに遊んでいます
ただ、空き缶が転がる音がやかましいのと、、追いかけてはワンワンと吠え出すので、うるさいのと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルなおし

2009-06-09 | どりいむ日記

043  どりコン本番のあと、我が家に戻って、タイムトンネルのお直しをしました。

 冬バージョンのままで、イルミネーションが引っ付いていたので、メンバーたちは持つのに重たかったようです。

 みうも、興味津々で、ソバで遊んでいましたよ。

 ほつれていたところも直して、きれいになりました。

 明日からまた頑張りましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙島幼稚園

2009-06-09 | どりいむコンサート♪の日

013

本日は、乙島幼稚園

今日も、いろんなハプニングゥがありましたが、と~ても楽しかったですよ

極めつけのハプニングはね…

コンサートの準備をしていたら、突然「忘れ物したから、取りに帰る」とpoohが言い出した…

「もうええやん、今日はそれナシでいこ」 「いや、やっぱり取りに帰る」と、園を出たのが本番30分前…

園児たちが、お遊戯室に入場しても、poohはまだ帰ってこない…どうしよう。

誰かかわりに、着ぐるみ着て、シンバルたたける?縄とびできる?  絶対無理。誰もかわりができない。

ほんなら曲順を入れ替える? けど、それでは構成上、つながりがおかしくなる。

そしたら、最初にメンバーを一列に並ばせて、自己紹介でもして時間稼ぎする? そんなんしても、子どもやお母さんらは面白くもかゆくもないやん。どないしよ~

「MCさんよ、巧みな話術でなんとかつなげ~

というわけで、開演5分遅れで、ギリギリ、poohが戻ってきたというわけで…

poohがいないと、どりコンはスタートできないのです どりコン回数、512回目、前代未聞のスタートとなりました。

Image006 取りに帰ったのは、これ。

バリ島のササラです。

つなぎの紐が壊れたので、お直しのため、家にあったというわけで…

MCが本番で、タイのササラと言っていましたが、正解はバリです

しかし、乙島幼稚園は、あたたかくて、すごく雰囲気よかったですよ

030いろんな幼稚園、回ってますが、

ここの園長先生の楽しさ、ノリの良さは、最高級クラス

幼稚園の園長先生は、こうでなくっちゃとつくづく思います。

子どもたちを楽しませるためには、自らが楽しむ。

これでなくっちゃね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする