本日のフォロー会のお献立です。中華おこわと、野菜ら~めん、そして抹茶のお菓子。この写真にはないけど、さつまいもとクリームチーズのクラッカーもありました。
なにを作ってもおいしい。
メアリーさんが、中華おこわを教えてくれました。
豚肉、ごぼう、人参、椎茸などを炒めて、もち米(1時間ほどかしておくそうです)も炒めて、お米が半透明になったら、スープを入れて、水気がなくなるまで炒め続ける。このスープは、椎茸のもどし汁や、コンソメ、お醤油、塩etc、もちろん、のダシ、SOD、プラスをお忘れなく
そして、こういうふうに、竹皮に詰めるのです。
圧力釜で蒸してできあがりです。
分量??? メアリーさんにお聞きになって~。
ちなみに野菜ら~めんは、鶏ミンチ(生姜、塩コショウ、ミネラル3兄弟、コロ〇ド粉入り)、野菜を煮込んで、
の〇ん美〇くぜんら~めんをそのままぶちこんで終わりです。スープの味つけは、ら~めんに付いているお好きなお汁のもとと、これまたミネラル3兄弟であります。
うふふ、さすが優しいメアリーさん、
我が家の包丁を見るに見かねて、研ぎ石まで持参。
磨いてくれました
ありがとう