今月の梶の葉火曜句会は13日にありました。私にとって2回目の参加でした。今回は2月下旬に蓮華寺池公園に吟行に行って作った俳句が多かったのですが、やはり実物を目にした写生の句が良かったのか、6句のうち5句も先生が入選にとってくださり、そのうちの1句は秀逸に選ばれました。自分では平凡と思い自信はなかったのですが、嬉しかったです。
「たをやかにしなる竹林若緑」
「白梅は白き香りと思ひけり」
「吾のための小さき土雛勢ぞろい」
「産毛美し蕾膨らむ辛夷かな」
「岩苔の青々として春の水」
以上の5句のうち最初の竹林の句が秀逸になりました。春嵐を読んだ残りの1句は説明的で没。^^;
4月の句会は志太俳句クラブの4月5日。梶の葉火曜句会は10日です。志太俳句クラブへの投句は済ませたので、10日の出句の次の6句を考えます。木蓮が満開になって桜の開花も近づき、春らしい句を作りたいです。
「たをやかにしなる竹林若緑」
「白梅は白き香りと思ひけり」
「吾のための小さき土雛勢ぞろい」
「産毛美し蕾膨らむ辛夷かな」
「岩苔の青々として春の水」
以上の5句のうち最初の竹林の句が秀逸になりました。春嵐を読んだ残りの1句は説明的で没。^^;
4月の句会は志太俳句クラブの4月5日。梶の葉火曜句会は10日です。志太俳句クラブへの投句は済ませたので、10日の出句の次の6句を考えます。木蓮が満開になって桜の開花も近づき、春らしい句を作りたいです。