今日は昼食後、穏やかで良い日だったので、夫と近所の山の手の河津桜を見に行きました。山の手地区の人たちが大切に育てている河津桜です。朝比奈川の土手に沿ってず~っと遠くまで河津桜並木が続いています。伊豆の河津町の桜並木ほど全国的に有名ではないけれど、最近はちょっと知られるようになったらしく、土日は、結構、車が混みあいます。なので、付近に駐車場も完備されました。今日は平日なので、人も少なくのんびり歩けました。かなり遠くまで続いていますが、私たちは適当なところで折り返し、帰りは梅並木をみるために、裏道に回りました。白梅がずっと小川沿いに続いています。桜には芳香がありませんが、梅は甘い香りがするので、匂いを嗅いできました。
今日は午前中、いつものようにフィットネスに行き、ヨガを60分。その後はマシントレーニングで、負荷を10にして、バイクを20分漕いで、時速5.4キロにしてウォーキングマシンで25分歩きました。12月以来測っていなかったので、久しぶりに体内組成を調べてもらったら、体重は100グラム減り、筋肉が700グラム増え、体脂肪が900グラム減ってました。なので、前回よりフィットネススコアが2つあがりました。嬉しい。本当にちょっとだけど、効果が出ました。(^_^;)
2月に入り、美術館のボランティア研修が日曜日に連続で入っています。土曜日は合唱なので3週連続で、土日がふさがっています。21日に受けたボランティア研修では、午前中に「接遇講座」、午後に「ボランティアの可能性」という講義を受講しました。どちらもワークを入れた楽しい講義でした。特に2つ目の講義で紹介された扉プロジェクトには感心しました。扉プロジェクトは東京都美術館と東京藝大が連携して行うプロジェクトで、あいうえのという上野公園にある九つの文化施設も加わる活動もあるようです。スペシャルマンデーコースという美術館の休館日に子供がゆっくり鑑賞できる日もあり、「とびらー」と呼ばれるボランティアが活躍するようです。共通の研修は3月6日まで。展示室学校班のグループ別研修は4月に入ってから、またあります。実際のボランティアの出番は、新学期が始まって少したってからのようです。研修のワークを通して、ボランティア同士が知り合えて良いと思いました。
今日は午前中、いつものようにフィットネスに行き、ヨガを60分。その後はマシントレーニングで、負荷を10にして、バイクを20分漕いで、時速5.4キロにしてウォーキングマシンで25分歩きました。12月以来測っていなかったので、久しぶりに体内組成を調べてもらったら、体重は100グラム減り、筋肉が700グラム増え、体脂肪が900グラム減ってました。なので、前回よりフィットネススコアが2つあがりました。嬉しい。本当にちょっとだけど、効果が出ました。(^_^;)
2月に入り、美術館のボランティア研修が日曜日に連続で入っています。土曜日は合唱なので3週連続で、土日がふさがっています。21日に受けたボランティア研修では、午前中に「接遇講座」、午後に「ボランティアの可能性」という講義を受講しました。どちらもワークを入れた楽しい講義でした。特に2つ目の講義で紹介された扉プロジェクトには感心しました。扉プロジェクトは東京都美術館と東京藝大が連携して行うプロジェクトで、あいうえのという上野公園にある九つの文化施設も加わる活動もあるようです。スペシャルマンデーコースという美術館の休館日に子供がゆっくり鑑賞できる日もあり、「とびらー」と呼ばれるボランティアが活躍するようです。共通の研修は3月6日まで。展示室学校班のグループ別研修は4月に入ってから、またあります。実際のボランティアの出番は、新学期が始まって少したってからのようです。研修のワークを通して、ボランティア同士が知り合えて良いと思いました。
ご主人と一緒にのんびり散策できて良かったですね。
またフィットネスなど色々と頑張っていて これから
ボランティアなども始められ充実の日々が待っていそう・・
どうぞお身体に気をつけて頑張ってくださいネ~(*^^)/
美術館ボランティアは、結構研修があるんですね。新しい経験で、新しい出会い、また少し世界が広がりますね。