ハッピーライフ デザイン

幸せな人生をデザインしてゆく「羅針盤」ブログです

バイオフィリアでコロナに打ち勝つ!

2020-08-12 07:56:00 | 日記



「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その70

2020-08-12 07:55:00 | 日記

自然が最高の脳をつくる「バイオフィリア」Nature Fixed Living Style

酷暑にCovit-19、「熱中症」に「感染症」!
「全門の虎後門の狼」ならぬ自然の試練が続いています。

「自然の試練」へ立ち向かうには、「自然の力」を借りるしかありません!

今朝は、人間の脳と心理にポジティブな影響を与える「自然の力」を紹介しましょう。
科学的解明され始めています。

脳と免疫細胞に良い影響を与える「バイオフィリア」と呼ばれる「自然力」を暮らしの中に「演出」するサービスも出ています。

「バイオフィリア」と「自然力」を活用する「場」つくり術とは!

以下はSky Factoryという擬似自然空間を提供している会社のHPからの一部抜粋と加筆したものです。
原典は

http://japan.skyfactory.com/

を参照下さい。

-Quote-

バイオフィリアとは!
過去数十年以上を経た調査により、自然が医療の場に癒しを与え、職場では生産性と満足度を高め、そしてあらゆる環境において幸福度を高め、ストレスを軽減するという結果が明らかになっています。

科学者は次のような仮説を挙げています。バイオフィリアという、人間が生来持っている自然に惹きつけられる性質により、人は人工的な自然を見ることでも心理的な効用を得られるということです。
写真やデジタルシネマを基にした映像でも、自然に触発された美学と最先端のデジタルイメージを融合されていれば、心と体に効果的な作用をもたらします。

効果的な "Illusions of Nature™"(自然のイリュージョン)をデザインして創りだすことで「自然力」が人々の心を豊かにし幸福感を醸成してゆくのです。

-Unquote-

もう一つご紹介したいのは、アメリカ人ジャーナリストのフローレンス・ウィリアムズが著した「NATURE  FIX」です。

この本は今年7月に出た本ですが、バイオフィリアのメカニズムや、自然力と幸福度の相関研究事例が紹介されています。

フィンランド人の幸福感が高い理由は森林効果!

都会生活がメンタルに及ぼす影響!

森林浴と山林欲の効果!

匂いの効果!

ぶらぶら歩きの効果!

庭の中の都市!

....etc

八方塞がりの今、「自然力」のヒントが沢山紹介されている、こうした本を読んでみるのもお盆休みの過ごし方の一つです。