深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

マッチポンプ マッチポンプ

2021-11-06 06:47:51 | キャモデル (いろいろ)
さて、本日は・・・<というか、溜まってる、弾数の、多いことよ・・・

みんな大好き アオシマ文化教材社謹製 「VFG カイロス」


マクロスを、元ネタとして、FAGさんやらに、真向勝負で、ぶつかってくる、突貫アイテム<だとおもってます
機体、ガールそれぞれ「にわかなん??」って印象をもたれるかもしれませんが。
実はこれ、なかなかの「入魂力」に溢れております。

まず「女の子がカワイイ」

そこ?って話は、あるでしょうが、実際「そこしかない」ですね!!!
ほかのすべてが、グダグダでも、価格と、「そこ」の、天秤さえ吊りあえば、良いことなのです。

第一弾の、ジークフリートも、独特の、キャラデザインで、わりくなかったんですが、
「カイロスまで、待っててよかった」<本音

さてその、ガール部分、可動範囲こそ、コトブキヤさん達に多少劣りこそそれ、
この時点の、バンダイガールたちには、かっちり具合、仕上がった後の、タフさで、頭一個抜けてると思いました。
精度も(手首以外)上々ですし、タンポ印刷もカワイイし、数種付いてる、前髪パーツも、うれしいサービスです。

「まぁ、結局、目を彫り込んで、描くんですが!!!!!」

とどのつまり、キットの、アイデカール見ながら、目を描いてる、不毛さ・・・・



「これが、マッチポンプと言うものか!!!!!」

デザインに、惚れ込んで買ったので、本体の塗装も、元ネタ通りに、仕上げて、スーパークリヤーで、てらっとさせております。

余談ですが、ガールズプラモさんは、21世紀基準といたしまして、顔を含めて、ほぼ無塗装で、素敵に出来上がるし、
仮に、塗り上げたとしても、ばりばり遊ぶと塗装が剥げちゃうから、ちょっとねーーー
って、お思いの事と思います。

しかしのところ、摩擦部分を、手寧且つ、滑らかに、仕上げてさえおけば、
最終的に、スーパークリヤーみたいに、十分な塗膜強度のでる、トップコートで、しっかり、保護すれば、ほぼ、破損なく、遊べます。
艶消、全艶、半艶そのすべてで、効果は、あるので、塗装&遊びたい派の人は、ぜひお試しあれでございます<ABS相手だから、注意してね!!

言うまでもなく、キットには、メカも、ついている・・・というか、ウエイトは、半分?
ビッグワンガムの、ガムくらいの、ウエイトなん?

というか、「女の子作ったら、あとは、組まなくて良いよね?」みたいな、空気も、在るには在るんですが・・・

まぁ、セットで、それなりに、高価なキットではあるし?
この人は、もう、真面目に、メカ組めないんじゃないか?って思われるのも、さみしいので

「ちゃんと組むんだよ!!!!」

ちなみに、ガールと絡ませるのは、一苦労なので、ファーター形態で固定ですよ。

あくまで、ガールの、随伴メカという、設定のようで、コックピットには、カメラユニットが入ってるといった、
アレンジは、あるんですが、小スケールの、飛行機キットとして、すんごくよくできてるよ、
さすが、文化教材だなぁ・・・・<OH ヤーク!

おまけに、推奨の、パッケカラーじゃなく、カラーガイドに載ってる、サンドカラーベースの、機体色に塗ってみるの候

「おおむね、細かいデカール入ってるけど、ストライプとかセットされてないじゃん!!!」

この時点で、もう引き返せない、マッチポンプシステム

飛行機なんか、10年単位で、作ってなかったけど、それっぽくできたよ!!!







女の子のおまけなのに、 かっこいいなぁ!!!!!!!!!!!!

といった、あたりで、アオシマ謹製 VFG カイロスの巻 このへんにて、お開き

       続きは、次回のご講釈






元ネタは知らないんだ!!!!!

2021-11-05 10:30:28 | フレームアームズガール
本日は、これ

「DEATH STRANDING」というゲームに出てくる(らしい)リヴァーストライク!



ゲームは、FF11 FF14しか、十数年単位で、やってないので、どんなのか、しりません!!!
<なんか面白そうではあるけどっ!!

「普通に、格好いいとおもったので、買って作る・・・そういうことだろう??」



ロードバイク状態と、オフロード状態の、コンパチで、
ロード状態は、車高を落として、前輪を、タイヤ一つに、付け替える(ゲームでは変形なんでしょう)んですが、
フロントサスの、可動機能を残して、ロード状態でも、露骨に、パラレル二輪の、ままとしました!
<未来の、スポーツバイクぽい!



ナイケンより、かっこいい、リヴァーストライクの、提案!

もちろん、変形機構をのこしてあるので、前輪を開き、車高をあげて、ステアリングを引いた、「オフロードモード」にも、なります。



車格で言えば、こないだの、ラピッドレイダーほどじゃないから、足代わりの市販車クラスでしょうか。
<電動車だから、めっさ速いだろうけど。。。。



ちなみに、横にいらっしゃるのは、「裸に白衣博士」
フレイズヴェルグ系の、ボディを、丸裸ドール化したのです。
<サンダルだけ、履いてるの。。。



どうにも、色合いといい、アイペイントといい、”アダルトタッチ”感がするので、「モモ博士」にしとこう・・・・

ちなみに、カラーリングの、モチーフは、「SUZUKI 刀」なのです。

以上 リヴァーストライクの巻でした。

  続きは次回のご講釈・・・・・

これは良いものだ!!!!

2021-11-04 16:41:41 | ガンダム
本日の、お題は、バンダイ 1/100 「RE ハンマハンマ」



90年当時から、思えは、夢のキットですよねぇ・・・・
まぁ、1/144は、発売されてたにしろ、まぁ・・・あれですね・・・あれ

”あれ”を、パワーとか、バトスで、何とかする浪漫も、わからないではないんですが、
1/144を、飛び越えて、1/100で、キットが発売されるとは・・・・・

「買うしかない」

。。。ってことで、ほぼ発売日に、買った気がします。

内容は、もう満足・・・”あれ”だったのになぁ・・・・

シャープで、適度に、アレンジも効いてて、言うなれば、「上手い人が作った作例みたいだよ!」

モーターヘッドの、キット以上に、組んでる途中、どこがどのパーツか解らないのも楽しいです。
<出来のいい シールドも付いてるし!!

「どこが一番手間がかかりましたか?」
「頭の前につく ”ツノ” 無くしちゃって、再生するのがめんどくさかったです!!!!」
  <無くすなよ・・・・・・

丁寧に、組むだけで、良いものになるので、
カラーだけ、なんか、デフォルトと、違うものを・・・・・

ってことで、1年戦争の、最終兵器、ジオングを、オマージュした、色合いとしてみました。
マーキングだけして、ウエザリングは、最小限で、出来上がり。





辛うじて、自立も、するし、見栄えは良いし 良いキットだなぁ。。。。。

といったところで、1/100 ハンマハンマの巻

    続きは次回のご講釈

ハブステアなの?

2021-11-03 18:48:32 | フレームアームズガール
今回は、FAGというか、コトブキヤ ギガンテックアームズ 「ラピッドレイダー」


<この画像は、USBカメラつかって、とってます(こっちのがきれいだよなぁ・・・

単品購入ではなく、フレイズヴェルグと、セットの、キットを組み立てました。

説明書通りに、さっくり組むだけで、FAGが、跨れる、バイク的な乗り物が完成するのですが・・・
あくまで、「バイク的な乗り物」な、わけです。

まがりなりにも、単車にのってた人としては、「もう一振りスパイスが欲しい」「気の利いた嘘が欲しい」
といった訳で、手を入れました。

ブロックフレームを、何度も、組んだりばらしたり・・・それに、かぶさるカウリングをつけたり外したり・・
大分思案して、現行の、バイクのシルエットに近い形状に落ち着けました。

ライダーとの、サイズ感でいうと、全長2500mm程度の、大型ツアラーあたりの、車格でしょうか。



動力は、なんか、ガスタービン発電の、Eバイクあたりとして、「排気管が必要」としました!
<チタン風に、焼いてみる

前後の、ホイールは、ロボテクス的に、完全管理としまして、
ステアリングは、バイワイヤーでもって、アームの伸縮で行うのです!
<そんな。未来ビーグルなのに、バックミラーをつけたり。。。。

ブレーキペダルも、バイワイヤーなわけで、削り出し風の、フランジで「良い位置」に取り付け、
パイピングを、適当に、這わせておきました。



カラーリングは、最初に買った、FZR400RRに倣って、黒金の外装として、サブフレームは、レッド
SFマシンなので、シートカウルに、ミサイルユニットを、増設して、適宜展開可能としております。
もちろんユニット展開は、停車時のみとなっております・・・<追跡車に向けた後方射出は、走行中でも可!
ユニットの間にある謎のタンクは、そのうち拵える、オプション用の燃料とでもしときましょう・・



ぼちぼち後乗せで、盆栽できちゃうのは、このジャンルの、楽しさかとおもいます。

こんなところで、「ギガンテックアームズ ラピッドレイダー」の巻でした

 「続きは次回のご講釈」

”カスタム”じゃないほうでお願いします

2021-11-03 10:05:55 | ガンダム
といった訳で、「HGUC バイアラン」



これ発売になってからも、しばらく経つけど、「カスタム」から、カスタムじゃなくなるまでにも、
だいぶんかかったきがします。

Zの、MSは、1年戦争物ほど、ぞわぞわしないのですが、
脂ののった少年時代の、作品だったせいか、なんか、「あぁなんか 良いんだよぅ」ってなりますのん。

「本編の活躍が、あんまし思い出せないのは、昭和諸兄様方 わかっていただけるんじゃないかな!!!」

当時の、1/220しかなかった時代は、手に取ろうとも思わなかったんだけど、
ぎっくり腰を、圧して、発売日に、家電屋に買いに行ったあたり、「気合はいってたな オイ」って・・・

キットの内容は、文句の付け所とか、当時から言えば 言うほうが野暮だし、
目立った肉抜きも無いので、そのまま組むだけ。



「ヒロイック悪役」みたいな、機体色は、どうにも、実在感に、欠けるんですが、
そこはそれ、くすんだ感じに、仕上げてみれば問題なしです。

赤 黄 緑 の差し色も、そのままそのまま
セオリー道理に、塗りきって、

ウエザリング 脇の熱核ジェットのマウント部分は、多めに、ちちけた感じにしてみましょう。



手堅く、仕上がったあたりで、本日は、このあたり

 「続きは次回のご講釈」






エイリアン2で、ありたい

2021-11-02 19:46:05 | フレームアームズガール
本日も、FAG!!!
というか、ここしばらくは、ずっとこれ。。。。

「フレームアームズガール グライフェン」
水中用、フレームアームズを、女子化したそうな。。。。



というか、グライフェンは、擬人化メカというか、グライフェンを、モチーフにした、パワードスーツ風の物体に、
素敵女子が、搭乗しとるという、SFファンにも、えーかんじの、キット内容となっとります。

元キットが、どんなのかは、知ってる人は、知ってるでしょうし、知らない人はささっと検索して頂くとして、
例によって、いろいろ、素敵要素を、足して・・・・

女子部分については、「路線が独特だけど、これが一番好き」って人もいるデザインなんですが、
さらに、明後日のほうに進路変更~~

「セーラー潜水服(謎」っぽい、デザインは、良くできてるので、そのまんま、
お胸を豊かにして、広袖に、大きなグローブをはめた、前腕部分を、普通の感じに。。。
イメージを残したかったので、リストバンドだけ拵えました。
さらに、腰を、スティレットに近い加工で、可動化しておきました。
<デザインが入り組んでるから、切断部分が、シビアです

お顔のほうは、いつも通り、前髪を作り直して、目を彫り込んで、描きなおすのでした。

「もちろん 眼鏡を乗せるのを忘れてはいけません」<削り出しフレームを、ブリッジ部分で、真鍮線接合
髪とコスチュームを、てらっとスーパークリアでしあげてあります。

そして、メカ部分
パワードスーツというか、パワーローダーのイメージなので、
もう、全力で、作業機械の、雰囲気を、めざします。

足回りの、外骨格フレームに、肉抜きも、目立つので、プラバンと、パテで、
埋めとくと、良いもの感が上昇するのだと思います。

更に、ライドアーマーよろしく、上半身の、フレームと、下半身のフレームが、
セパレートに、なってまして、女子の腰に、おそらく金属製の、上半分が、乗っかっているという、
やばい、構造。。。。

ちなみに、ライドアーマーは、ウェストアーマーで、ひざ下に、接合されているし、
上半分は、「おそらくホバリングとかして、ゼロジーに調節されてるにちがいない」ので、
ダイジョブと思われます。

グライフェンさんは、そのあたり「まともな荷重」が、のっかる構造なので、
下半身ユニットと、上半身ユニットを接続する、フレームを、新造して、
不思議な、サーボモーターとかで、パイロットを、サポートする構造としました。
<非装着時は、小さく畳んで、ボタン一つで、搭乗状態に、なるイメージ!



あとは、抜き差し無しの、装着ができるように、工夫して、女子の、スーツと、メカ部分は、
スーツの、コネクターに、沢山埋め込んだ「ネオジム磁石」で、ドッキングするのです。

仕上げの、イメージは、やっぱり、「エイリアン2のアレ」を、遠くにみながら、
ハードメカ路線で、まじめに、ウエザリング。

だもんで、「パトランプは、必須」として、作業機械から転用して、戦闘も行うので、
弾除けのシールドも、付けときました。

とりあえず、黄色じゃなく、オレンジに、したのが、ささやかな、抵抗なのかも。。。。



といったあたりで、FAGグライフェンの巻でした。

     続きは次回のご講釈

さぁ 余生を続けましょう

2021-11-01 19:09:14 | フレームアームズガール
ある日突然、溶けるように消えて、何年も経ちました。

心配のコメント頂いた、方々には、誠に申し訳ございません。

いろんな事情の説明とか、言い訳とかは、一切しないで、
もはや、ほぼゼロから、世界の片隅で、再始動しようとおもいます。

更新が止まってから、作り物をしていなかったわけでではなく、
いっそ「どこまで、晒したのでしょう....」といった感じで、ありまして・・・

拵えた、当時を、思い出しながら、張ってみたり、
最近は、もっぱらマイペースで、盆栽している、FAGなんかを、張ってみたり、
FF11で、遊んでいたはずが、もう、FF14で、7~8年遊んでたりのことだったり。

最近は「目がアレ」な、年代にも突入いたしました折、

いよいよゆっくりと?

棺桶に向かって、行進?更新? していかねば、

  「時間はまだ在る。。。在るはずなのだ。。。。。」

::::::::::::::

死に体の、日々に、ツイッターを勧められて、ごく最近より、しばらく楽しんだのですが、
なんかあれ、忙しくって。。。。。。。
どうも、物書き気質らしくて、物足りないのもあったり・・・・

その内容の、蓄積を・・・
::::::::::::::::::::::::::

「フレームアームズガール スティレット」



気が付きゃ、巷で、大人気
・・・・というか、転売屋さんとの鬩ぎあいで、非常に、入手しにくいジャンルになりつつある「女子プラモ」
なんとなく、買ってみた、メガミディバイスが、結構たのしくて・・・
これまた、数年経ってたような。。。。

元々が、人形スキーなので、楽しくない訳がないですね ハイ!!!

そして「そのまま組まない癖」は、なんとかのたましぃ100まで・・・・

搭乗しているスティレットも、謎のパワードスーツっぽい物も、組んでは直し組んでは直し・・・

やっと、「これでいいや」ってとこまで、来たので、「完成」としました<まだ盆栽しそうだけども

スティレットはのほうは、イノセンティア以降の、構造に、改められた、Ver2みたいのを、ベースに、やりくりしてあります。



肝は、やっぱり、「腰の可動」ではないかと思います。
見栄えに、劣りますが、おもちゃ好きとしては、ポージングの楽しさのほうに、軍配が上がるのです。

「パンツ」を、新造して、貫通フレームを拵えて、胴パーツを成形して、通す感じです



ツインテールは。磁石で、交換できるようにしておいたので、ロボやらに、載せるときは、ささっと付け替えるのですよ!!

最近の、女子プラモは、素敵な、タンポ印刷で、お顔が仕上がっているのですが、
目を描く楽しさには、変えられないので、彫り込んで、描く・・・最初は、もっそい、ちいさくて、つらかったけど、

「兎に角描くんです・・・・」

そして、最近では、「ABSのランナーのタグから、30分で、眼鏡を削り出す」という、特技もできました。

こんな感じで、恐ろしく久しぶりに、沢山作文致しました。

そして、続きは、次回のご講釈。。。。。
 <ブログデザインが「永遠に、クリスマス」うん。。このままでありたい。。。。。。