大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

ほとけさまのおしえ 3

2009-09-20 11:00:00 | 読書
しめいにいきる 人間となろう
 
 みんなの しあわせのために
 いきている人は うつくしい
 じぶんのことだけしか
 かんがえない人は
 こころがせまく さびしい
 ほとけさまは すべての人が
 しあわせになる道を
 さとられた
 ひとのため 社会のためにいきる
 それがわたしたちの 
 とおといしめい 
 あたえられた ちからをもって
 せいじつに ゆうきをもって
 せいいっぱい はたらこう
 しめいに いきる
 人間となろう

規律ある しあわせを よろこぶ 人間となろう
 
 しあわせは 正しいきりつから うまれる
 お金があっても 長いきしても
 きりつがなければ 不幸な人
 からだも 心も けんこうで きびきび動き
 仕事にはげむ
 そこに 強く 明るく 正しい生活の
 リズムがある
 よろこびと 感謝がある
 規律ある しあわせを よろこぶ 人間となろう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。