沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

箱の中身は何だろな!?ウチナーグチバージョン/沖縄音楽ガールズユニットtinktink 

2021-04-22 22:07:08 | イベント

箱の中身は何だろな!?ウチナーグチバージョン/沖縄音楽ガールズユニットtinktink 

+++++++++++++++++++++++

三線は沖縄三線.com☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球の色彩、名手が再現…祝嶺恭子さん染織展が開幕

2021-04-20 22:40:57 | ニュース

首里の織物の名手・祝嶺(しゅくみね)恭子さん(84)の「染織展~琉球の織色に魅せられて」が20日、パレットくもじ6階の那覇市民ギャラリーで始まった。

琉球王国時代の衣装の再現作品11点や、大型のタペストリーなど計90作品を展示している。

高度で精緻な伝統的な技法を駆使しながらも斬新なデザイン、あざやかな色彩が祝嶺さんの持ち味。開幕した午前中、多くの来客が訪れ、一つひとつの作品に見入っていた。

祝嶺さんはドイツのベルリン国立民族学博物館に所蔵されている琉球の染織物を長年、調査・研究し、染め織りの技法を衣装(着物)に再現した。まとまった形で今展示会で初めて公開した。

 
祝嶺恭子さんの真骨頂といわれるタペストリー「絹茜色花織壁掛茜色」=祝嶺染織研究所提供
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も!沖縄国際映画祭が開幕 各地で映画上映、配信イベント 18日まで

2021-04-17 21:58:17 | ニュース

映画「闘牛女子。」の舞台あいさつに登壇した比嘉梓さん(前列中央)と真栄平仁監督(後列右端)ら=那覇市の桜坂劇場

++++++++++++++++++++++

「島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭」(同実行委主催)が17日、那覇市の桜坂劇場を主会場に始まった。「もう一度、映画館からはじめよう!」をキャッチフレーズに県内各所で長編・短編の映画上映やアート展、配信イベントを行っている。18日まで。

 那覇市の桜坂劇場で行われた「闘牛女子。」の上映会には、真栄平仁監督と主演の比嘉梓さん、テーマ曲を担当したHYの新里英之さんらが登壇した。「闘牛女子。」は2020年5月に死去した闘牛写真家の久高幸枝さんの生涯を基にした短編映画。真栄平監督は「台本を書くに当たり、家族や弟子の方たちにお話を聞いた。1人の人の人生なので20分ではごく一部しか表現できなかったが、少しでも彼女の牛に対する愛情が伝わったらと思う」と話した。

 

 「闘牛女子。」を見た幸枝さんの妹・彩さんは「オープニングのカメラを構える場面、両目を開けて撮影する様子がねーねーと同じだった。最初から泣かされっぱなしの感動的な作品だった」と瞳をうるませた。

 

 「島ぜんぶでおーきな祭」では、映画祭開催に合わせて映画19作品を無料配信している。

    詳細は映画祭公式サイト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古民謡特集 Part9/沖縄音楽ガールズユニットtinktink 

2021-04-16 20:16:17 | イベント

宮古民謡特集 Part9/沖縄音楽ガールズユニットtinktink

++++++++++++++++++++++++++++++

三線は沖縄三線.com☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンクティンクアッチャーアッチャー

2021-04-15 12:40:17 | グルメ

ティンクティンクアッチャーアッチャー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする