沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

県内ホテル稼働率、リーマン前超え 客室単価も同水準に 16年度

2017-08-26 22:03:36 | ニュース

沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)は25日、リーマンショック直前の2007年度と16年度を比較した県内主要ホテル(同一ホテル32軒)の稼働状況を発表した。客室稼働率はシティーホテル、リゾートホテル、宿泊特化型ホテルともに07年度を上回った。客室単価はリーマンショック直前と同等の水準に戻ってきた。

客室稼働率はシティーが07年度比10ポイントプラスの81・4%、リゾートが同3・9ポイントプラスの81・4%、宿泊特化型が同20・5ポイントプラスの79・5%となった。リーマンショックや東日本大震災の影響で低迷した時期もあったが、近年は入域観光客の増加に伴って高い稼働率を維持している。

客室単価はシティーが07年度比1・0%減の1万3444円、リゾートが同1・5%減の2万2841円となった。一方で宿泊特化型は、外国人観光客による利用増加などを受け同4・0%増の7098円とリーマンショック直前を上回った。同公庫は「客室単価は、ようやくリーマンショック直前の水準に戻ってきた段階だ」と分析した。

1ホテル当たりの平均売上高はシティーが07年度比2・7%減の21億6700万円、リゾートが同0・4%減の34億7300万円だった。宿泊特化型は、宿泊収入の増加で同46・7%増の3億2200万円となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月気温、観測史上最高

2017-08-26 22:01:14 | ニュース

沖縄気象台は25日、沖縄地方の8月1~23日の平均気温が平年より1・4度高く、統計を取り始めた1946年以降、8月としては過去最高になったと発表した。晴れの日が多く、日照時間が長かった。今後もしばらく高い気温が続く見込みで、沖縄気象台は「8月の平均気温の最高更新は確実だろう」としている。

気象台によると、1~23日の平均気温は那覇で平年比1・8度高い30・5度、宮古島で同1・5度高い30・0度だった。8月のこれまでの最高は、平年を1・2度上回った98年。26日から1週間、気象台は「最高、最低気温ともに平年より高くなる」と予想しており、8月の平均気温は過去最高となりそうだ。

1~23日の降水量も平年比19%にとどまり、46年以降で最少だった。今後1週間は雨の降る日もある見込みだが、8月の雨量としては過去最少になる可能性がある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグー 初の1000頭超え 昨年度  38%増、07年の2倍

2017-08-25 06:17:54 | ニュース

飼養頭数が初めて千頭の大台を超えた沖縄在来豚アグー=24日、名護市大川

沖縄の在来豚・沖縄アグー豚(純系)の2016年度の飼養頭数が前年度比37・9%増の1247頭となり、07年の調査開始以来、初めて千頭の大台を超えたことが24日までに、県アグーブランド豚推進協議会(会長・池村薫県畜産課長)のまとめで分かった。アグーブランドで出荷された豚の頭数も増加しており、観光需要を中心とした需要の伸びとともに、さらなる生産拡大が期待される。

アグー純系の飼養頭数は07年の601頭から約2倍に増加した。西洋豚と交配させたものを含むアグーブランドで出荷された頭数は6・1%増の3万6633頭となり、同じく過去最高となった。

16年度の豚全体の出荷頭数は31万6638頭で、全体の1割以上をアグーブランドが占めている。県が目標とする21年度の出荷頭数4万5千頭まで、あと1万頭に迫った。

県内では外国人訪日客(インバウンド)を中心に豚肉需要が旺盛で、アグー豚肉を提供する一部店舗では行列ができるほどの人気を見せる。古くから沖縄の食文化を支えてきた物語性もあり、沖縄ならではの食材として人気が高まっている。

県アグーブランド豚推進協議会の池村会長は「生産の増加はアグーブランドが強化された結果だと思う。海外輸出の引き合いも強まっており、協議会発足時の目標である4万5千頭の達成を前倒しで目指す。品質面も兼ね備えた増頭に力を入れたい」と強調した。


(知念征尚)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマティカ全国V 小中高生ダンス大会高校生部門

2017-08-20 22:20:34 | ニュース

 【沖縄】ダンスグループ「EXILE(エグザイル)」のリーダーHIROさんがエグゼクティブ・プロデューサーを務める小中高生のダンス全国大会「DANCE CUP 2017」で、高校生部門に出場した沖縄代表チーム「DRAMATICA(ドラマティカ)」が県代表として初めて日本一の座をつかんだ。ことしは、全国15カ所で開かれた予選に計562チーム、2千人以上が出場。決勝は14日に都内で開かれ、小中高の各部門で15チームずつが進出し、技術を競った。

 結成2年のドラマティカは「フリースタイル」で挑んだ。メンバーの美里高2年の高嶺楓音(かのん)さん(16)は「一人一人がレベルを上げた結果だ」と満足げ。名護高1年の崎山大雅さん(16)は「この3人で今後も頑張りたい」とさらなる成長に意欲満々。石川高2年の當眞聖菜さん(17)は「振りも自分たちでゼロから築いたので、よりうれしい」と喜びを語った。

 3人は16日に大阪市で開かれた全国大会「DANCE ATTACK」でも2位に輝いた。所属する沖縄市のダンススクール「FROW」の宮城皇児代表(35)は「沖縄の他の子たちの可能性を広げることにもつながる」と目を細めた。

 

下はダンスアタックファイナル 2位の動画

DRAMATICA(沖縄)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県の財政力指数、過去最高 16年度は36位、経済成長で税収増

2017-08-18 09:31:48 | ニュース

沖縄県の2017年度財政力指数が0・356となり、過去最高の水準に達したことが17日までに分かった。全国比較できる16年度は0・346で、全国36位。沖縄の財政力指数は過去15年程度を見ると、多くの年度で最も財政力が低い「Eグループ」(0・3未満)に属し、全国で42~43位あたりを推移していた。それが過去5年では、0・3以上0・4未満の「Dグループ」該当の値が続いており、最低水準からは脱しつつある。

専門家は「沖縄は高い経済成長を背景に税収が増え、財政力が強化されていることを示している」(県参与の池宮城秀正明治大教授)と分析している。

財政力指数は過去3年度の平均を指標に用いることも多く、その場合は16年度で0・332となり全国で40位だった。

財政力指数はその自治体内での税収などを使い、円滑に行政サービスを遂行できるかを示す指標。各自治体が必要とする一般財源額のうち、各自治体が標準的な状態で徴収できる税収の割合を示す。指数が1・0を超えると、その自治体は国の交付金の交付対象外となる。一般的に立地企業などが多い都市部で高い傾向にある。

Dグループに属するのは沖縄のほかに長崎や鹿児島、青森、岩手など13県(16年度)。Dグループ全体の財政力指数(14~16年度の3年度平均)は16年度段階で0・351だった。

総務省の統計によると、全国都道府県の財政力指数平均は0・49(13~15年度)。内訳で見ると0・30未満は4団体(8・5%)、0・30以上0・50未満が23団体(48・9%)、0・5以上1・0未満が19団体(40・4%)、1・0以上が1団体(2・1%)だった。/(島袋良太)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする