沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

那覇大綱挽まつり

2014-09-29 12:38:57 | ニュース

毎年10月の体育の日を含む土・日・月の3日間で開催されます。

初日は、那覇市の中心部に位置する国際通りにおいて、各種サークル・地域団体・伝統芸能保存会による「市民演芸・民俗伝統芸能パレード」が催され、およそ50団体が華麗な演舞を繰り広げます。

二日目は、勇壮な旗頭行列が国際通りを練り歩き、ギネス認定を受けた世界一の大綱挽が、国道58号線久茂地交差点を中心に盛大に行われます。
旗頭が舞う中、年齢、性別、国籍を問わず数万の人々が一体となって綱を引き合う様は、まさに圧巻です。
また、奥武山公園において「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」が3日間をとおして行われ、打ち上げ花火をはじめ、ステージライブや例年恒例となったカラオケグランプリなど、様々なイベントを開催しております。
この期間、沖縄へお越しの際はぜひ会場へ足を運んでください。


開催日時 10月11日(土)14:00~18:30/市民演芸・民俗伝統芸能パレード
10月12日(日)11:30~17:00/旗頭行列・那覇大綱挽
10月11日(土)~13日(月)11:00~21:00/RBC市民フェスティバル
開催場所 那覇市内各地(パレード、旗頭行列/国際通り、那覇大綱挽/久茂地交差点、RBC市民フェスティバル/奥武山公園)
料金 見学無料
交通アクセス 久茂地交差点(那覇バスターミナルより徒歩10分、モノレール県庁前駅より徒歩5分)
国際通り(県庁前駅より徒歩すぐ、牧志駅より徒歩すぐ、美栄橋駅より徒歩5分)
奥武山公園(奥武山公園駅より徒歩すぐ、壺川駅より徒歩すぐ、旭橋駅より徒歩5分)
お問合わせ 098-862-3276(那覇市観光課)
098-862-1442(那覇市観光協会)
098-866-4858(那覇大綱挽保存会)


三線と太鼓は沖縄三線.comでどうぞ。

金丸でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるちの杜 100年プロジェクト

2014-09-27 14:16:17 | グルメ

すっかり忘れてました。 今日からです。

9月27日(土曜日)
【くるちWEEK9月27日(土)~10月1日(水)】

旧暦9月6日...
クングヮチルクニチ「くるちの日」
この事業は2008年を100年起点として、
座喜味城跡公園内において
「黒木(くるち)の杜つくり植樹祭」を行いました。
2012年からはアーティストの宮沢和史さんの
「沖縄に恩返しがしたい。
100年後の沖縄を黒木の杜でいっぱいにしたい!」
という想いからあらたにプロジェクト
が動き出しました。座喜味城跡公園北側には、
これまでに2796本の黒木(くるち)が植樹されています。

・9月27日(土)
13:00~14:00
「黒木(くるち)の杜植樹祭」
会場:座喜味城跡公園北側

「黒木(くるち)」にちなみ、会場では96本の
くるちの若木を植樹します。


・9月27日(土)15:00~17:30
「黒木(くるち)の杜100年シンポジウム」
会場:鳳ホール(入場無料)

(15:00~16:00)基調講演
「くるちの不思議な生態に迫る~沖縄のくるち学~」
講師:谷口真吾氏(琉球大学農学博士)

(16:00~17:30)「聞こう!語ろう!くるちの話、三線の話」
司会:平田太一
(くるちの杜100年プロジェクトin読谷筆頭賛同人)
登壇者:石嶺傳實読谷村長/宮沢和史(アーティスト)
    比嘉康春(県立芸大学長)
    仲嶺盛文(県三線製作事業協同組合)
    赤嶺哲平(村商工会青年部)
マイ三線ヒストリー
自慢の三線にまつわる素敵なエピソードを
みんなで語り合うとても楽しいシンポジウム!!

※鳳ホールロビー
「くるち里親プロジェクト」展示(村商工会青年部)
「三線クリニック」(県三線製作事業協同組合)
 ・メンテナンス(簡単な修理)※実費
 ・三線展示

・9月29日(月)~10月1日(水)
小学校、高等学校にて
「南島詩人平田太一×アーティスト宮沢和史」
お出かけくるちの杜講座
~くるちとサンシンと未来の話~

お問い合わせ先
読谷村文化センター(℡982-9292)

どうぞ皆様、御都合宜しければ是非とも足をお運びくださいますようお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色彩豊か「御後絵」復元 尚育王肖像 沖縄戦で焼失

2014-09-22 17:02:01 | ニュース


琉球王国時代に描かれた歴代国王の肖像画「御後絵(おごえ)」のうち、第2尚氏18代尚育王(1835~47)の御後絵がカラーで模造復元され、19日から首里城公園黄金御殿特別展示室で一般公開される。

これまで白黒でしか見られなかった琉球国王の肖像画が、絢爛(けんらん)豪華によみがえった。

御後絵は琉球国王が亡くなった際に描かれた肖像画で、沖縄戦で全て消失した。

沖縄文化研究の第一人者の故鎌倉芳太郎氏が戦前撮影した写真とモノクロ乾板が残っているだけだ。

復元に当たっては鎌倉氏の資料のほか、現存する琉球絵画の類似事例を調査し、顔料を特定した。

調査、彩色制作に5年、表装裂(ひょうそうきれ)の再現に2年かかった。

鎌倉氏は尚育王のほか、尚円、尚真など合計10人の琉球国王の御後絵を撮影。今後、首里城公園では、年代が新しく根拠資料が多い尚〓(しょうこう)王(尚育王の父)の御後絵のカラー復元に取り組む。

沖縄美ら島財団首里城公園管理部事業課の上江洲安亨学芸員は「これまで白黒でしか見られなかった琉球国王の肖像画が彩色豊かに再現された。多くの県民に見てほしい」と話した。


三線のことなら沖縄三線.comでどうぞ。

金丸でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界エイサー大会2014(CHURASA Jr. ジュニア部門優勝)

2014-09-16 18:16:14 | 日記

世界エイサー大会2014(CHURASA Jr. ジュニア部門優勝)

私のお気に入りの団体です。

イベントがあるときは足を運んでいます。

みなさんも是非ファンになってください。

沖縄三線.com

金丸でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米親善 侍ジャパン VS MLB   沖縄セルラースタジアム那覇

2014-09-13 12:28:07 | ニュース

昨日、紙面で「2014SUZUKI日米野球」の広告があった。

チケット販売は本日10時でインターネットで購入できる案内であった。

沖縄開催は珍しいと思い、購入しようと10時15分にネットに接続しようとしたら、回線が混み合っていてなかなかつながらない。

しばらくしてつながったが、なんとすでに買おうと思った「プレミアチケット」は売り切れ、その他の指定席も売り切れで買えるのは一般のところのみ。

しかたがないのでその席を購入しようと思ったら、ローソンの会員にならねば買えない。

登録しようと思ったらまたまた回線が混んでいる。

あきらめて、ページに戻ると、ほとんどのチケットは売り切れておりました。

 

すごい人気ですね。

しかし、おそらく「プレミアチケット」などは、きっとオークション販売の対象で買われたのではないかと推測しております。

 

野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト☆

 

沖縄三線.com

金丸でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする