今回は茨城県大会個人トゥルの報告です。
オムスクールからの入賞者は以下の通りです。
少中学生黄帯の部 優勝 小田林尚(柏)
成年男子白黄緑の部 準優勝 武田健(足立)
成年男子青赤の部 優勝 鈴木渉(足立)
成年男子有段の部 準優勝 白石勝彦(柏・足立) 第三位 高進裕(柏・足立)
成年女子有級の部 準優勝 杉崎美帆(足立)
たくさんいますね。
これで「マッソギが強い」オムスクールから「マッソギも強い」オムスクールになれたでしょうか?
大会初参加の奥村さん(右)。緊張したようですが個人マッソギではいきなりの第三位。おめでとう。就職活動もその調子でファイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/881b5b94ee1c3ee9ace3a8b226832a87.jpg)
今回個人戦では振るわなかったカジこと、梶山さん。(左)課題は見つかりましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/63af822245b0078d670daa9f077d82a7.jpg)
トゥル準優勝の白石指導員(右)。全日本大会でも左の柴田選手(取手)に負けているのですが、雪辱ならず。残念。
オムスクールからの入賞者は以下の通りです。
少中学生黄帯の部 優勝 小田林尚(柏)
成年男子白黄緑の部 準優勝 武田健(足立)
成年男子青赤の部 優勝 鈴木渉(足立)
成年男子有段の部 準優勝 白石勝彦(柏・足立) 第三位 高進裕(柏・足立)
成年女子有級の部 準優勝 杉崎美帆(足立)
たくさんいますね。
これで「マッソギが強い」オムスクールから「マッソギも強い」オムスクールになれたでしょうか?
大会初参加の奥村さん(右)。緊張したようですが個人マッソギではいきなりの第三位。おめでとう。就職活動もその調子でファイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/881b5b94ee1c3ee9ace3a8b226832a87.jpg)
今回個人戦では振るわなかったカジこと、梶山さん。(左)課題は見つかりましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/63af822245b0078d670daa9f077d82a7.jpg)
トゥル準優勝の白石指導員(右)。全日本大会でも左の柴田選手(取手)に負けているのですが、雪辱ならず。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/b35b8287f6722bd061e934d07e5cc07a.jpg)