液タブのセッティングで夕方からドタバタしておりました。
セットアップやなんやらでなにかとトラブルが多いと聞く中華液タブですが、私の環境では(マウスのノートパソコンに素直に接続)特段問題もなくすんなりと稼働に至りました。
ドタバタしていたのは、掃除です。
配線を綺麗にしようとおもったら、埃が出てくる出てくる。
先にタブレットに保護フィルムを貼っておいて正解でしたね。
セットアップやなんやらでなにかとトラブルが多いと聞く中華液タブですが、私の環境では(マウスのノートパソコンに素直に接続)特段問題もなくすんなりと稼働に至りました。
ドタバタしていたのは、掃除です。
配線を綺麗にしようとおもったら、埃が出てくる出てくる。
先にタブレットに保護フィルムを貼っておいて正解でしたね。