![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/51763724ff0f9b18b9f0cf72a9a24e25.jpg)
畑のカボチャを見て回っていたら、
奥にもう1つ出来ていました。今まで
全然気が付かなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/f93afaa3cc55b9a96c1265a302bc8627.jpg)
しかもヘタがコルク状になっていて
まさに収穫時期!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/16451887d20bfe78fc44f0f1b1f3773b.jpg)
家に帰りドキドキしながら割ってみると
間違いなくカボチャ(当たり前ですけど)。
でも、味はどうだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/7f76f30ced412fd4543406bbaf5859af.jpg)
フライパンにオリーブオイルを入れ、
薄く切ったカボチャを並べます。
5分ほどで焼き色が付くのでひっくり
返してまた5分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/764af6e66b60bbef79b360e1ed403723.jpg)
最後に塩コショウを振ったら完成。
焼き立てはやはり旨い。皿に移さず
フライパンからそのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/e83123832a736758a387320067962110.jpg)
ビールも良いけど今宵は赤ワインで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/95c1128af50b3e938e815168ff716b58.jpg)
新しい実もいくつか出来ていました。
これから寒くなるのでもう終わりかな?
って思っていたら、ますます元気に
なっているような・・。カボチャを育て
るのは今年が初めてなので今後の展開が
全く読めませんが、とにかくカボチャが
やりたいようにさせてみます。
.