![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/a50a4f3f0f62354bd25217f1f4ae5dc9.jpg)
地面いっぱいに落ちているのは
ガジュマルの実。このちっちゃな実の
中に種がぎっしり詰まっています。
何度か拾ってきて植えたことがあります
が、上手く発芽させられませんでした。
でもガジュマルは盆栽としても人気が
あるので何としても育てたい。
ではどうすれば良いかと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/0f76786fe84e9a4a2ece88a4883d5a18.jpg)
挿し木です。枝を切って土の中に突き
刺せば簡単に根付きます。
時期も土もより好みしない、頼もしい
奴です。多少無茶な剪定をしても枯れる
心配はほぼないので、自分の思う通りに
仕立てられるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/4da1b27e6e56dc384a271c528b2821f2.jpg)
一方こちらは種組。シークヮーサーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/c38519e7d62a0664d4eb7a841c890152.jpg)
公園で拾ってきたテリハボクも種から
順調に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/3ef69ac67531b63bea59572294360810.jpg)
そしてこれは我が家のサガリバナ。
去年4個種が取れたので植えたら、全部
芽が出ました。
他にもはっさく、ぶどう、緋寒桜、
レモン、ライチ、松なども植えましたが
まだ芽が出ません。
っていうか、出そうな雰囲気も無いので
諦めて別の種を植えてみます。