田沢湖 湖畔の杜通信

湖畔の杜レストランORAE《番猫『ミミ』のわがまま雑記考》

原種野菜のレストラン

2012年12月15日 | 湖畔の杜レストランORAE

湖畔の杜ビール、湖畔の杜レストランORAEのミミです。

ORAEの四季のコロッケ 冬は、長芋とごぼうのコロッケとにんにくのコロッケのアンサンブルなのですが、この長芋とごぼうのコロッケに使用している野菜・・・つまり、長芋とごぼうは田沢産です。

田沢湖の田沢という地区は昔から、長芋やごうぼうの産地として有名です。

特に長芋は田沢1号、2号という原種が存在しています。

この田沢という一部のエリアの土質が得に長芋に適していて、また更に長芋も永い時間をかけて田沢の土に適するように自然育種がなされたものと思われます。

田沢には100年近くもの間、種を守り続けて原種の長芋を作り続けている方たちがおります。

野菜の美味しさを伝えていきたいと考えている湖畔の杜レストランORAEは、仙北市産である事、新鮮である事、有機である事等の域を超えて、この原種野菜の継承について真剣に考えております。

野菜を愛し続けているORAEができる事は、この土地でしか育つ事の出来ない、固有の野菜を使って守る事です。

来年は仙北市で念願の種苗交換会が開催されますが、この仙北市の原種は勿論の事、秋田県全体の原種野菜で仕上げたメニューを湖畔の杜レストランORAEで提供する予定です。

湖畔の杜レストランORAEは、今後、原種野菜を主にして、お料理を提供するレストランへ転換して参ります。

この冬は、田沢の長芋や白くて柔らかいごぼうをご紹介しております。

とろりんとした長芋だけでジャガイモは入っていません。

これに刻んだごぼうが入っておりまして、ごぼうの風味をお楽しみ頂けます。

まずは、コロッケを是非、食べにいらして下さいませ^_^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする