goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで旅して観たモノの記録

 Ôtobai de tabi site mita mono no kiroku.

佐波留島

2023年12月03日 | 尾鷲


 桃頭島に続き,今度は佐波留島をターゲットにして,まずは尾鷲港でいつもの定点撮影を行う.天候は最高のコンディションを依然として維持していて,11月中旬とは思えないほど青と緑の風景が出迎えてくれた.



 尾鷲港からでは佐波留島の全景を見れないので,大曽根浦方面を周回していく.時折,樹木の間から真っ青な尾鷲湾の風景が飛び込んでくる.佐波留島以外にも小さな島がいくつか浮かんでいる.



 佐波留島の姿は,ムーミンが仰向けで寝ているように見えることから,別名,ムーミン島とも呼ばれている.尾鷲のシンボルだった旧尾鷲三田火力発電所の煙突がなくなった後は,佐波留島が尾鷲の正真正銘のシンボルだ.



 そして,佐波留島のおもしろいところは,以前にも言及したことがあるが,尾鷲湾側と太平洋側とで地質がまったく違うことだ.なんとなく左右で形もちがうし,違う島同士が大陸移動でぶつかって一体化したのだろうか.本当に謎に包まれた島だ.



 次にこんな最高の天気の日に尾鷲港へ訪れるのは,いつになるだろう.

コメントを投稿