
晴れた休日,前日に降った雨が山道のアスファルトを凍らせていた.峠の麓で融雪剤を撒いている方がいて,この先凍っているから気を付けるようにと声をかけていただいた.腰越峠を恐る恐る越えて和束町入りすると,山が雪をかぶっていた.

雪を被っている山はごく一部だけれど,暖かな京都南部の和束町で,山に雪が積もるのはかなり珍しいことだと思う.雪が積もった和束町の山を写真に撮れたのは初めてだ.それにしても,かなり寒い.晴れてはいるが上空には分厚くて大きな雲が勢いよく流れていた.

天気予報によれば日本列島に強い寒気が流れ込み,冬の気圧配置になっているらしい.山陰地方では大雪が降っているそうだ.和束町でも前日の夜は雨でなく雪が降ったというわけだ.今年の冬はかなり寒くなるらしい.

最近なかなかオートバイに乗れていなくて,せっかくの晴れた休日だけど,真冬なみの寒さに心が折れてしまった.三国越林道を途中で笠置方面へ下って行き,そのままどこへも向かわず和束町に戻ることにした.

帰路では空から粉雪がちらちらと舞っていた.そして,今年もあと2週間で終わってしまう.年を越す前に尾鷲や熊野の青い海をみることができるだろうか.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます