奈良県r28 2018年09月29日 | 道路 奈良県r28は,奈良県の吉野町と針町を結ぶ県道だ.中間地点に室生寺がある. r28は幅員狭小で自動車の離合が困難であるし,西側には並行して南北に走る国道369号があるので,交通量は極めて少ない.それでも,深い森の中を行くルートで,緑がまぶしい道である.森林浴しながら,気持ちよく走行のできるお気に入りの道だ. 前に走る車に追い着いてしまったら,オートバイを停めて写真を撮ることにしている.よく見てみると,いたるところに小さな生命が芽吹いている. #ドライブ « 三重県r603 ③ | トップ | 山の中でキャンプ (1/2) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます