goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイで旅して観たモノの記録

 Ôtobai de tabi site mita mono no kiroku.

深まる秋色

2021年10月16日 | 日記


 最近,怒涛の勢いで月日が流れていくような気がする.気が付けば,もう10月も半ばだ.関西は10月を過ぎても暑い日が多く,Tシャツ一枚で過ごせる陽気が続いている.とはいえ,自然の景色は少しづつ秋色を深めている.



 山の中を走っていると,落葉したり,葉が色付き始めている樹木を散見するようになってきた.もうそろそろ,紅葉の季節が始まるらしい.それにしても,9月・10月は緊急事態宣言や二度のワクチン接種などが重なり,オートバイで距離を走ることができなかった.



 ここ最近は,明け方早く自宅を出て,日の出を見たり,和束町の山をぐるっと一回りして,午前中の内に帰宅するようなツーリングと言うよりは,むしろライディングのようなことを続けている.



 それでも,同じような場所を隈なく走ってみると,普段気付かなかった景色がいくつかあったようだ.多羅尾の舗装林道は,この時期は気持ちいいほどにススキで溢れかえっている.



 体やオートバイにススキをばしばしと当てながら,ススキで埋もれそうな道を進んでいく.道はとても狭くて,見通しも悪いので,速度はあまり出せないが,交通量は皆無なので,のんびりとススキの景色を楽しむことができる.



 それにしても,ススキの繁殖力はものすごい.自分の背丈よりも高いススキの壁が,至る所に立ち並んでいた.さて,ススキも十分に堪能したことだし,多羅尾から和束へ戻って,自宅に帰ることにしよう.



 和束町に戻ってくると,急に晴れ間が出てきた.このまま帰宅するには惜しい,10月の穏やかな好天だった.

コメントを投稿