何日も夜更かしし朝早く起きていた私、珍しく睡魔が襲ってきて午後8時にダウン。
さすがに次の日は、睡眠をたくさんとったので一日爽快!爽快!
夕方、ご近所さんのTさんからお誘いの電話。
ご家族が、偶然外泊になり「一人なので一緒にワインでも飲みませんか?」
ご近所なので主人の了解を貰い、お邪魔する事に…
サンダルで2分は、最高!
急なので、ナッツだけを持って行くと、手軽にあてを作ってくれて二人で乾杯!
「何に乾杯~?」
健康に?この時間を持てた事に?まぁ、何でもいいや…
しかし、今年始めご近所さん達とご招待されたのに体調を崩していた私は
ご馳走を目の前に、飲む・食する事も出来ず残念な思いをしていました。
何度も言い、自分でもしつこいわ~なので、これでオ・シ・マ・イ
久し振りの、ワインは美味しい!
ご近所さんでもなかなかお会いしないが、今年度町内の班長同志。
世話好きであっさりした性格が、なんとも話しやすく気が許せる。
町内の地蔵盆がまもなくあるが、私などは役の時に参加するのみだが
Tさんはこの行事を常日頃から大事にされていて、毎年早朝からお地蔵さんの掃除やら
お花やよだれ掛け等を縫って交換されている。
知らなかった~
町内の事をあまり知らないので、たまに回ってくる役の時に参加して
色々知る事も只々ある。
途中から、ご近所の仲の良いOさんと娘さんが赤ちゃんを抱いて来訪。
男の赤ちゃんは、7か月。
しかし、しっかりした顔つきで愛らしい~
どらえもんの甚平さんがよく似合う。
泣きもせずに、おとなしくママの膝で遊んでいる。
Tさん宅のワンちゃんは、Tさんの膝で子供が好きらしくじっと眺めている。
そうでないと、「見せて、見せて」と吠えるらしい…
あどけない動作が、何と可愛い事か!
これからが子育て、大変やら楽しみやら…
私には遠~い思いでにけり。
わが家の孫も、8歳と5歳。
孫は、親が居るので責任がないのでなお可愛い~
ママ頑張って!
子供を、守ってくれるお地蔵さん!
”地蔵盆”を子供たちと盛大に楽しくお祝いしましょう~
さすがに次の日は、睡眠をたくさんとったので一日爽快!爽快!
夕方、ご近所さんのTさんからお誘いの電話。
ご家族が、偶然外泊になり「一人なので一緒にワインでも飲みませんか?」
ご近所なので主人の了解を貰い、お邪魔する事に…
サンダルで2分は、最高!
急なので、ナッツだけを持って行くと、手軽にあてを作ってくれて二人で乾杯!
「何に乾杯~?」
健康に?この時間を持てた事に?まぁ、何でもいいや…
しかし、今年始めご近所さん達とご招待されたのに体調を崩していた私は
ご馳走を目の前に、飲む・食する事も出来ず残念な思いをしていました。
何度も言い、自分でもしつこいわ~なので、これでオ・シ・マ・イ
久し振りの、ワインは美味しい!
ご近所さんでもなかなかお会いしないが、今年度町内の班長同志。
世話好きであっさりした性格が、なんとも話しやすく気が許せる。
町内の地蔵盆がまもなくあるが、私などは役の時に参加するのみだが
Tさんはこの行事を常日頃から大事にされていて、毎年早朝からお地蔵さんの掃除やら
お花やよだれ掛け等を縫って交換されている。
知らなかった~
町内の事をあまり知らないので、たまに回ってくる役の時に参加して
色々知る事も只々ある。
途中から、ご近所の仲の良いOさんと娘さんが赤ちゃんを抱いて来訪。
男の赤ちゃんは、7か月。
しかし、しっかりした顔つきで愛らしい~
どらえもんの甚平さんがよく似合う。
泣きもせずに、おとなしくママの膝で遊んでいる。
Tさん宅のワンちゃんは、Tさんの膝で子供が好きらしくじっと眺めている。
そうでないと、「見せて、見せて」と吠えるらしい…
あどけない動作が、何と可愛い事か!
これからが子育て、大変やら楽しみやら…
私には遠~い思いでにけり。
わが家の孫も、8歳と5歳。
孫は、親が居るので責任がないのでなお可愛い~
ママ頑張って!
子供を、守ってくれるお地蔵さん!
”地蔵盆”を子供たちと盛大に楽しくお祝いしましょう~