私の人生いろいろ

ある日の出来事

市民祭り

2013-05-12 19:58:17 | 日記
今日は昨日の雨とはうって変わり晴天。

良かった!良かった!

10時半位から主人と寺ケ池公園へ向かう。

今日は、”市民祭り”

花の文化園の、広報の情報誌に載せる写真担当なので
責任重大です。

公園脇を歩いていると案外早く
花の文化園のテントが見えてきました。







竹細工・苔玉・押し花・綿菓子・鉢植え

フルル会員さん達が、頑張って販売。







結構売れているようだ。
沢山売れるといいですね!

撮影していたがしばらくすると公園の方へ
足を運ぶ。



今日は、お天気にも恵まれ大勢の人で混雑している。
今回は、特に人出が多いように思う。

昼時なので食べ物の前には、どこも行列が…

今回気が付いたことは、東北からの出店。
義援金が含まれているので少し割高との事。





海の香りが漂ってくる。







ホタテ焼きに沢山の人が行列。



美味しそうだが、並んでまでは…なのでやめる。

暑い中大勢の人が、ステージの上の演技に見入っている。




私達も、とりあえず焼きそばとお茶で腹こしらえする。
友人に会ったら、「東北義援金に協力でお酒のあてを買った」とか!

私も、お花の苗を買って午後から用事があるので
早々に引き上げる。

炎天下の中、自宅までの徒歩は結構疲れました。

今日の、市民祭りは成功ですね!
ボランティアの皆さんお疲れ様でした。