私の人生いろいろ

ある日の出来事

輪の刻 懐石料理

2015-07-30 21:50:51 | グルメ

店主がすすめる“輪の刻”の夜の部

電話 0721-62-5446

定休日 月曜日

懐石料理に、主人達と4人で行ってきました。

 

店主から、「今日は全席予約なんで、少々料理が遅くなったら申し訳ないです。」

と言われました。

 

店内は、もうすでに大勢の人が…

一人で調理をされているので、そりゃ~大変ですよね!

昼の部と違い、可愛い若い男の子がお手伝いをしていました。

 

今日、夜の部を食べに行き、ブログにアップする約束をする。

 

まず、この料理から

ひらめとタコの刺身北海道産、他こんな感じ…

 

 

 

豚肉を7時間ことことと煮てあるそうです。

箸を入れてもすぐさけて柔らかい。「さすがに美味しい~」

万願寺とうがらしが甘い。

 

 

 松茸いり土瓶蒸し。(国産ではないけれど味は良かったです。)

 

 

 

手前は、ごま豆腐をゴマの衣でからりと揚げてある。

自家製豆腐がとろりとしていて、上のお出しと混ぜて食べます。

お出しが、少々しょっぱかった?感じ?

(我が家では、薄味にしているからかな?)

 

 

 

ドライアイスで涼しい雰囲気を演出。

うなぎを、あっさりとおだしで頂きました。

 

 

 

 

炊き込みご飯を、お漬物と頂きました。

同じ炊き込みでも、やっぱりここのは特別ですね。

 

 

最後は、デザート。

いつもの、チョコ蕨です。

 

 

 

先に来られているお客さんが帰られても、次から次にお客さんが来店。

やはり、お安くて美味しい料理をお客さんもご存知ですね!

この料理で、3,500円+税なんです。

 

後は、2,500円(やきとりコース)+税や単品料理があります。

 

 

私たちも、満足して帰りました。

主人たちも、「美味しかった」と言ってくれたので良かった!

残念だったのは、車なので飲めなかったことです。

 

行かれていない方、「こんな料理が出ますよ~」

季節により、内容は変わるようです。

 

宣伝料は、頂いていませんが

ご紹介しました。