「おしょうしな満腹日記~伊豆のお家ひまわり~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
皇帝ダリア
(2024年11月17日 | 民泊・ひまわり)
お久しぶりの投稿です。伊豆の夫から、... -
富士山とパラグライダーの共演
(2024年01月27日 | 民泊・ひまわり)
空気が澄み、富士山がいい具合に雪を被っているこの季節。とりわけ昨日1月26日は絶... -
歴史・鮭グルメ・フォトジェニックな街並み☆村上への旅
(2023年08月07日 | 米沢の歴史案内)
2023年7月中旬、所属しているボランティアガイド団体「おしょうしなガイドの会」... -
≪鎌倉殿ゆかりの地伊豆の国市≫ 運慶と大河ドラマ館
(2022年07月21日 | 伊豆半島)
いま放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、伊豆が重要な舞台としてしばし... -
≪ワーケーション対応≫光回線を導入しました
(2022年07月15日 | 民泊・ひまわり)
✨✨かなり久しぶりの投稿です。私たち夫婦はあいも変わらず伊豆と米沢でそれぞれ元気... -
会津若松へ〜上杉家の面影〜
(2021年11月05日 | 米沢の歴史案内)
上杉氏は米沢に来る以前の一時期、会津を領地としていました。慶長3年(1598年)... -
常慶院~竹俣当綱の墓、キリシタン処刑場など、、、
(2021年10月23日 | 米沢の歴史案内)
おしょうしなガイドの会梅組、10月の研修で米沢市内南原地区の古刹常慶院を訪れまし... -
城ケ崎海岸さんぽ
(2021年09月28日 | 民泊・ひまわり)
9月上旬、伊東を代表するビュースポット城ケ崎海岸を夫婦で歩きました。いがいが根駐... -
福禄寿の湯
(2021年09月27日 | 民泊・ひまわり)
伊東温泉街に七ヶ所ある昔ながらの公衆浴場「伊東温泉七福神の湯」の一つ、福禄寿の湯... -
久しぶりの伊豆
(2021年09月22日 | 民泊・ひまわり)
9月上旬、普段暮らしている米沢を発ち、一年ぶりに伊東の自宅に滞在してきました。い... -
米沢のあたりまえ≪謙信・鷹山の肖像画≫
(2021年07月12日 | 米沢の歴史案内)
米沢市内すべての小中学校の体育館に上杉謙信公・鷹山公の肖像画が掲げられていると聞... -
<おたかぽっぽ>の絵付けにチャレンジ
(2021年07月11日 | 米沢の歴史案内)
7月8日、米沢市の歴史観光ボランティアガイド「おしょうしなガイドの会」、女性新人... -
<無事のご報告>熱海伊豆山地区の皆さまの無事を願います
(2021年07月04日 | 民泊・ひまわり)
数日来の長雨により、昨日7月3日に熱海伊豆山地区で発生した土石流。ツイッターやT... -
米沢の歴史案内~12我妻榮記念館
(2021年06月26日 | 米沢の歴史案内)
歴史観光ガイド「おしょうしなガイドの会」新人女子の勉強会梅組の6月研修会。米織会... -
廟の隠れ家
(2021年06月26日 | 日々のできごと)
前記事の続きです。米沢の歴史観光ガイド「おしょうしなガイドの会」新人女子の勉強会... -
米沢の歴史案内~11米沢織
(2021年06月22日 | 米沢の歴史案内)
米沢を代表する伝統産業といえば、真っ先に浮かぶのが米織(よねおり)ではないでしょ... -
米沢の歴史案内~10義民・高梨利右エ門
(2021年06月15日 | 米沢の歴史案内)
米沢で生まれ育った私ですが、恥ずかしながら高梨利右エ門の名前を知ったのはごく最近... -
米沢焼「鳴洲窯」へ
(2021年06月10日 | 米沢の歴史案内)
米沢唯一の焼き物、米沢焼「鳴洲窯」(なるしまがま)の窯元を、先日ガイド仲間で訪ね... -
獅子宿燻亭
(2021年06月08日 | 米沢の歴史案内)
前記事に書いた置賜地方即身仏めぐりの小旅行の途中、昼食に立ち寄ったのが長井市上伊... -
米沢の歴史案内~9即身仏を訪ねて
(2021年06月02日 | 米沢の歴史案内)
「即身仏」をご存じでしょうか?自分の意志で食事を絶ち、生きながら土に埋もれ、ミイ...